サッカーのワールドカップが終わって、100回目の甲子園が終わって、ひと段落しているあなた。
とうとう来てしまいました。
そうです。世界バレーです。男子と女子、どちらも今大会は世界大会が行われます。
実は9月9日に男子の大会は始まっていて、女子は9月29日から行います。
男子はイタリアとブルガリア、女子は日本で行われる今大会。
そこで今回は、女子のワールドカップに焦点を当てて、チケットや会場などをご紹介しちゃいますよ!
チケット情報
現在、チケットぴあや日本バレーボール協会の公式サイトより、チケットの購入は可能です。
ですが、プールAに入る全日本のチケットは早くに売り切れてしまう可能性が高いです。
出来れば今からでも買いに走ったほうが良いでしょう!
日程&会場
1次ラウンド
9月29日~10月4日まで、4会場にて行われます。
日本はプールA。どちらになるでしょうか?
プールA・横浜アリーナ
本日は「TEENTOP コンサート」が開催されます。開場予定は14:00、開演予定は15:00です。なお、本日の横浜アリーナ周辺の天気は、曇り時々晴れですが、昨日の大雪の影響で周辺の歩道が凍結している場合があります。ご注意ください。 pic.twitter.com/M3685e55dz
— 横浜アリーナ (@YokohamaArena) 2014年2月9日
プールB・北海道立総合体育センター
札幌は☀️マイナス2℃ですが新日本プロレスはきょうも北海道立総合体育センター北海きたえーるで15時開始です⌚️15時! pic.twitter.com/NXvDQsup63
— KUSHIDA (@KUSHIDA_0904) 2018年1月28日
プールC・グリーンアリーナ神戸
おはようございます。今日は、神戸市のグリーンアリーナ神戸(神戸総合運動公園)で『関西学生弓道選手権大会』が開催されます。
選手の皆さん、頑張ってくださいね!当店は本日 9時半から19時半まで営業しております。 pic.twitter.com/KS1QODWBvX
— 猪飼弓具店【公式】 (@ikaikyugu) 2014年5月23日
プールD・浜松アリーナ
日本武者修行ツアー2日目 in 浜松#clustar #浜松アリーナ pic.twitter.com/XQdLGil0gD
— CLUSTAR_Official (@CLUSTARofficial) 2017年7月23日
こちらの4会場になります!
2次ラウンド
10月7日から11日まで、2会場で行われます。グループEとグループFに分かれます。
会場は下記の2つになります。
プールE・日本ガイシホール(愛知県)
【LIVE】本日9月5日(水)は #矢沢永吉「STAY ROCK」日本ガイシホール公演(9/4振替公演)!開場17:30/開演19:00スタート!!https://t.co/65s0htgJwo
会場は晴天、最高気温は30度を超える予報です!#stayrock #ステイロックフォト pic.twitter.com/jjdosRCUct— 矢沢永吉 公式サイト 公式アカウント (@yazawas_door) 2018年9月5日
プールF・大阪府立体育会館
今日は午後から休暇を取り、エディオンアリーナ大阪(大阪府立体育会館)に到着。開場まであと1時間待ち(笑)。 pic.twitter.com/eZK5hcRi7X
— 太郎丸@スポーツ⚾⚽🏀観戦好き (@st116319) 2018年9月7日
3次ラウンド
グループGとHに分けられますが、基本的に会場は愛知県の日本ガイシホールです。
10月14日から16日まで行われます。
決勝ラウンド
グループAの会場、横浜アリーナで行われます。
10月19日と20日に行われます。
応援グッズ
さて、バレーボールといいますと、「日本チャチャチャ!」という応援でしょう。あれだけ一体になって応援すると楽しいかもしれませんね。
なんと、日本バレーボール協会の公式サイトでは、応援グッズの販売も行っているようです。
もし興味がある方はお買い求めになってみては?
まとめ
いかがでしょうか?
あと2週間ほどで開幕する世界バレー、今回日本はどこまで進むでしょうか?
男子も併せて注目したいですね。
まとめますと…。
- 男子はすでに開幕している!
- 女子は日本で行われる!
- チケットはまだまだ買える!
- 全日本の会場は横浜アリーナ!
こちらを覚えておいてくださいね。
また、バレーが日本中を騒がせるときが来そうですね。注目です!