9月9日から開幕している世界バレー。
男子はイタリアとブルガリアの共催で行われていますが、その一方で女子は日本で9月29日から行われます!
とはいえ、バレーボールの全日本が果たしてどれだけ強いのか、意外と知らない人もいるのではありませんか?
そこで今回は試合の日程や、テレビ中継と併せてご紹介しちゃいましょう!
現在のランキング
バレーボールの世界ランキングは、FIVB(国際バレーボール連盟)が決定していて、直近の国際大会とネーションズリーグによって詳細に順位を決定しています。
それではまず男子から見て行きましょう!
男子
※2017年7月7日現在
12位
こちらのランキングは、世界バレーの開催国であるブルガリアよりも高く、またアジアではイランの8位に次いで2番目に高い順位でした。
石川祐希選手を始めとして将来有望な選手も大変多いですので、初戦は強豪国のイタリアとでしたが、巻き返しに期待したいですね!
女子
※2017年7月7日現在
6位
アジア最高順位にして、かつて「東洋の魔女」と呼ばれた時のような強さが、今でも随所に見られます。
ベテランの荒木絵里香選手を始めとして、選手たちが結束力をもって戦うことが出来れば、チームも安泰でしょう!
試合日程とテレビ中継
男子は時差の問題もあってか、テレビ中継を行わないとのこと。
BS-TBSでは録画中継を行っているとのことで、こちらの情報を掲載させていただきますね。
また、女子についてはテレビ中継を実施し、地上波で放送されるとのことです!
男子日程とテレビ中継
※日程は、日本バレーボール協会より、テレビ中継の情報につきましては、BS-TBSの公式サイトを参考にしています。
試合日 | 放送日 | 時間 | |
日本×イタリア | 9月9日 | 9月10日 | 10:00~11:55 |
日本×ドミニカ共和国 | 9月13日 | 9月14日 | 10:00~11:55 |
日本×スロベニア | 9月14日 | 9月15日 | 19:00~20:54 |
日本×ベルギー | 9月16日 | 9月17日 | 10:00~11:55 |
日本×アルゼンチン | 9月18日 | 9月19日 | 10:00~11:55 |
こちらはあくまでも第1次ラウンドだけであり、勝ち進む事があれば、それに伴い中継も追加されるとのこと。
会場はイタリアのフィレンツェ。イタリア戦のみローマで行われました。どこまで勝ち上がれるか楽しみですね!
なお、第2次ラウンドは9月21日から23日まで、イタリアはミラノとボローニャ、ブルガリアはソフィアとパルナで行われます。
第3次ラウンドは9月26日から28日まで、イタリアのトリノにて行われます。
決勝リーグは9月29日と30日まで、イタリアのトリノにて行われます。
女子日程とテレビ中継
※日程は日本バレーボール協会より参考にしています。
現在、詳細な中継の情報が入ってきていませんので、こちらは明らかになり次第追記します。
1次ラウンドの会場は、横浜アリーナにて行われます。
勝ち上がりましたら、愛知県にある日本ガイシホールで、2次ラウンドを戦います。
3次ラウンドも同じ日本ガイシホール。
ぜひとも勝ち上がり、最終決戦となる横浜アリーナで、決着をつけたいですね!
試合日 | 試合開始 | 中継 | |
日本×アルゼンチン | 9月29日 | 19:20 | |
日本×オランダ | 9月30日 | 19:20 | |
日本×メキシコ | 10月1日 | 19:20 | |
日本×ベルギー | 10月3日 | 19:20 | |
日本×アルゼンチン | 10月4日 | 19:20 |
まとめ
いかがでしょうか?
全日本男子が異国の地、イタリアで激しい戦いを見せ、女子も負けじと日本で覇権を取る。
全日本の奮闘に期待したいですね!
まとめますと…。
- 男子の生中継は無し!TBSのBSチャンネルで見れる!
- 女子は日本で生中継!?詳細を待て!
- 男女の快進撃に期待!
以上となります。
そういえば、男子は龍神NIPPON、女子は火の鳥NIPPONという愛称があるそうですね。
大空を駆けるような活躍に期待です!