それにしても、今年の東京マラソンは雨が降ったことでかえって気温が下がりすぎ、レースとしても重たいレースとなってしまいましたね。
いかにレースコンディションとプランが大切かを思い知ったレースでした。
その中でもマラソンのお祭りとしては大盛り上がり。
東京を存分に楽しむことが出来る大会となったのではないでしょうか?
そして、来年こそはと意気込んでいる方へ。今回は東京マラソンの申し込み情報についてご紹介しますね!
抽選と抽選倍率についても併せてご紹介します!
東京マラソンの申し込み情報!
実はすでに申し込み情報については東京マラソンの公式サイトに掲載がされているんですね。
ONE TOKYO プレミアムメンバー先行エントリー
東京マラソンの大会会員は先行でエントリーすることができ、それが今年の7月1日から7月31日までのようです!
寄付金及びチャリティランナーエントリー
こちらも今年の7月1日から7月31日までエントリー可能です!
一般エントリー
つまり上記会員でなかったり、チャリティーランナーとして走らない場合は8月1日から8月31日までです!
こちらは確実に抽選がシビアなものとなりそうですね!
なお、参加料はこのようになっています!
国内・・・16,200円(税込)
海外・・・18,200円(税込)
抽選と抽選倍率
一般申し込みなどで必ず行われるのは抽選です。
東京マラソンは完走するよりもむしろ抽選に当たるほうがはるかに難しいものです。
まったくもって、定員を増やしても参加できないほどですからね!
私の知人も3年連続抽選から漏れているのだとか。やっぱり都心を走るというのと、日常にはない高揚感、走りやすさなどがあるのかもしれませんね!
そして、驚くべきは抽選倍率。
開催年 | 倍率 |
2017 | 12.2 |
2018 | 12.1 |
2019 | 12.09 |
ちなみに嵐のチケットの倍率が最大で6倍近く、セカオワのチケット倍率が大体5倍から10倍ほど。
ジャンルは違うとはいえ、すごいな東京マラソン。
なお、詳細については今後明らかになり次第追記していきますね!
まとめ
いかがでしょうか?
今回は東京マラソン2020の申し込み情報についてご紹介しました。
うーん、少しだけ早すぎましたでしょうか(2019年3月28日執筆中)?
ただ、これだけの方が申し込む大会です。少しでも情報は早いほうが得だと思い、今回は掲載しました。
また、情報が入り次第追記しますので、こうご期待!