日本最高のヒットメーカーでもある秋山翔吾選手。
そんな秋山選手は2020年にはメジャーリーグへの挑戦も視野に入れているとか。
WBCでも活躍した安打製造機がどんな活躍を見せるかも含めて、今回はご紹介していきましょう!
年俸の推移とFA権の獲得、メジャー移籍と成績も含めて紹介しますね!
秋山翔吾の成績一覧!
https://twitter.com/lions__akiphoto/status/1122821725513601024
国内最高のヒットメーカーにして西武の攻撃の中心でもある秋山選手。
2019年4月30日現在の成績です!
年度 | 所属球団 | 試合 | 打席 | 打数 | 得点 | 安打 | 二塁打 | 三塁打 | 本塁打 | 塁打 | 打点 | 盗塁 | 盗塁刺 | 犠打 | 犠飛 | 四球 | 死球 | 三振 | 併殺打 | 打率 | 長打率 | 出塁率 |
2011 | 埼玉西武 | 110 | 313 | 284 | 35 | 66 | 9 | 6 | 1 | 90 | 21 | 8 | 5 | 8 | 0 | 15 | 6 | 63 | 1 | 0.232 | 0.317 | 0.285 |
2012 | 埼玉西武 | 107 | 450 | 403 | 50 | 118 | 17 | 8 | 4 | 163 | 37 | 10 | 5 | 15 | 1 | 28 | 3 | 70 | 7 | 0.293 | 0.404 | 0.343 |
2013 | 埼玉西武 | 144 | 634 | 564 | 89 | 152 | 25 | 7 | 13 | 230 | 58 | 13 | 6 | 12 | 2 | 49 | 7 | 89 | 8 | 0.27 | 0.408 | 0.334 |
2014 | 埼玉西武 | 131 | 561 | 475 | 64 | 123 | 24 | 6 | 4 | 171 | 47 | 3 | 3 | 11 | 2 | 70 | 3 | 98 | 4 | 0.259 | 0.36 | 0.356 |
2015 | 埼玉西武 | 143 | 675 | 602 | 108 | 216 | 36 | 10 | 14 | 314 | 55 | 17 | 17 | 7 | 2 | 60 | 4 | 78 | 6 | 0.359 | 0.522 | 0.419 |
2016 | 埼玉西武 | 143 | 671 | 578 | 98 | 171 | 32 | 4 | 11 | 244 | 62 | 18 | 6 | 0 | 6 | 77 | 10 | 103 | 2 | 0.296 | 0.422 | 0.385 |
2017 | 埼玉西武 | 143 | 659 | 575 | 106 | 185 | 38 | 5 | 25 | 308 | 89 | 16 | 5 | 0 | 7 | 72 | 5 | 97 | 4 | 0.322 | 0.536 | 0.398 |
2018 | 埼玉西武 | 143 | 685 | 603 | 107 | 195 | 39 | 8 | 24 | 322 | 82 | 15 | 10 | 0 | 1 | 77 | 4 | 96 | 3 | 0.323 | 0.534 | 0.403 |
2019 | 埼玉西武 | 25 | 119 | 99 | 20 | 23 | 5 | 1 | 1 | 33 | 9 | 2 | 1 | 0 | 1 | 19 | 0 | 18 | 4 | 0.232 | 0.333 | 0.353 |
通 算 | 1089 | 4767 | 4183 | 677 | 1249 | 225 | 55 | 97 | 1875 | 460 | 102 | 58 | 53 | 22 | 467 | 42 | 712 | 39 | 0.299 | 0.448 | 0.373 |
今年は少し成績を残すことができていませんが、間違いなく夏から秋にかけて急上昇を描くでしょう!
秋山翔吾の年俸推移!
【朗報】秋山翔吾、笑顔を取り戻す https://t.co/fyfSgGNVTs pic.twitter.com/kw3B9FI8ag
— NANJ of US プロ野球速報 (@nanj_of_us) April 27, 2019
そんな秋山選手の気になる年俸の推移はどうでしょうか!?
年度 | 入団 | 複数年契約 | 年俸 | 年齢 |
2019年 | 9年目 | 3年契約 | 2億円+出来高 | 31歳 |
2018年 | 8年目 | 2億2000万円(出来高含む) | 30歳 | |
2017年 | 7年目 | 2億円 | 29歳 | |
2016年 | 6年目 | 1億5000万円 | 28歳 | |
2015年 | 5年目 | 6200万円 | 27歳 | |
2014年 | 4年目 | 6500万円 | 26歳 | |
2013年 | 3年目 | 3500万円 | 25歳 | |
2012年 | 2年目 | 1800万円 | 24歳 | |
2011年 | 1年目 | 1200万円 | 23歳 |
国内屈指のヒットメーカーでもある秋山選手は、今現在西武には欠かせない戦力であることに間違いはありません。
しかし、西武ライオンズは育成が得意な反面選手たちがどんどんと退団していくことが多いチームでもあります。
何せ春先と夏の西武ドームはとてもではないが野球をやるようなところじゃないですからね……。
昨年も中心選手だった浅村選手がオリックスバファローズと福岡ソフトバンクホークスと東北楽天ゴールデンイーグルスの3球団から声を掛けられ、真っ先にオリックスを断り(素晴らしい!)、東北楽天を選びました。
ほかにも多くの選手が退団しているだけに秋山選手にも同じことが考えられます。
FA権とメジャー移籍の可能性は?
一定の日数と年数を出場するまでに得ますとFA(フリーエージェント)権を得ることができます。
簡単に言えばチームとの自由交渉権なのですが、自分自身が年俸などを含めて各球団と交渉することができるんですね。
秋山選手の場合、国内球団からは引く手あまたでしょうし、また今シーズン中にはメジャーリーグの球団とも交渉することができる海外FA権を取得することができるようになるんですね。
こちらを使って西武を退団し、メジャーへと挑戦する可能性は大でしょう!
しかし……。
秋山選手がメジャー移籍を希望したとして、守備の指標があまりよくない秋山選手がメジャーで活躍するためには圧倒的に打力が求められるということ。
【続報】スタントン、新たに左肩の負傷で復帰延期
ジャッジ、左脇腹の負傷が深刻なため復帰時期は未定とのこと本日付けでサンチェスが戦線復帰するも厳しい戦いが予想される pic.twitter.com/iYFPCoDG5u
— 助手 (@StolenBase_13) April 25, 2019
ヤンキースのように、とまではいきませんが秋山選手が求められるとしたら1番打者。
そして確実にヒットで出塁するということでしょう!
秋山翔吾の年俸2020安い?推移やFA権とメジャー移籍に成績まとめ
秋山翔吾18打席ぶりのヒット! https://t.co/MciTrhbvij pic.twitter.com/IcDkG59i9N
— NANJ of US プロ野球速報 (@nanj_of_us) April 25, 2019
まとめ |
|
まとめますとこんな感じでしょうか。
今年は有力な選手がFA権を獲得するだけに、どうなるかがとても楽しみですよね!