ということで、世界陸上の男子200メートル走についてご紹介していきましょう!
実はこの世界陸上で、唯一男子日本人選手がメダルを持っているのが男子200メートル走なんですね。
今回はそんな選手たちの結果も予想しながら書いていきます!
そういえば、来週から日本選手権ですね。ここで運命が決定してしまうかもしれません!
目次
世界陸上男子200メートルの日程と時間は?
では、はじめに世界陸上男子200メートルの日程・時間をご紹介致します。
開催地、カタールの首都・ドーハと日本は時差が6時間あるため(日本が先行)日本時間でまとめてみました。
TBS系列で生中継される予定なのでご参考下さい。
世界陸上競技選手権大会は、2019年9月27日(金)から10月6日(日)に行われます。
男子200メートルの日程・時間
|
カタールの首都、ドーハはやはり暑い土地ですからね。夜になることが多いようです!
世界陸上2019男子200メートル出場内定者!
そんな世界陸上の出場選手は現時点ではまだ決まっておりません。
来週から行われる日本選手権を前にして、気になる選手たちをピックアップしていきましょう!
ちなみに、現時点ですでに派遣標準記録に内定している選手もいらっしゃいます。
その選手についてもご紹介をしていきますね!
ちなみに、参加標準記録は20秒40。歴代10位よりは少し下がりますが、ハイレベルなタイムであることに変わりはありませんね!
サニブラウン・アブデル・ハキーム
https://twitter.com/SigmaJu/status/1141705993929101312
日本短距離界を背負って立つスピードスター。
今シーズンは100メートルの日本記録を樹立しただけでなく、200メートルでも日本人歴代2位にランキングされるなど絶好調。
20歳にしてますます進化の止まらないサニブラウン選手に期待です!
飯塚翔太
https://twitter.com/uru_puru_34/status/1141670887550152705
自己ベストの20秒11は歴代3位に入っている、2010年のジュニア陸上選手権の金メダリスト。
現在もトップランナーとして活躍しており、昨年の日本選手権でも優勝しています!
山下潤
阪神カラーのゼッケン#個人選手権#セパ交流戦 pic.twitter.com/GSfVdMNHel
— Jun YAMASHITA/山下 潤 (@JunYamashitaaaa) June 9, 2019
なんでや阪神関係ないやろ!
ということで、現在伸び盛りの大学4年生。お父さんは三段跳びの日本記録を持っているサラブレッドは、飯塚翔太選手にもレースで勝利したことのある逸材。
参加標準記録突破へと向け、昨年3位の雪辱を晴らしたいところです!
藤光謙司
家族写真(藤光家) pic.twitter.com/N8Fkxw4Q8b
— 安藤なつ(メイプル超合金) (@mapleandonatsu) June 13, 2019
短距離のユーティリティプレイヤー。
300メートル走の日本記録保持者でもあり、ベテランの域になっても非常に息の長い活躍を見せております。
元々怪我が多い選手ではありましたが、この筋肉がダメでもこの筋肉で走るという特異な能力を持っている選手でもあります!
世界陸上2019男子200メートル唯一のメダリスト!
そして、世界陸上とオリンピックの個人競技においてハードル種目を除き、唯一のメダリストとなっているのがこの200メートル走にいるんですね。
今回はその選手もご紹介しましょう。
「ナンバ走り」という言葉が一時期流行いたしましたが、その最先端を言っていたのは間違いなく末續慎吾選手でした。
2003年のパリ世界陸上で獲得したメダルは銅メダル。ハードル競技では為末大さんが2001年の世界陸上でオリンピック・世界陸上通して日本人男子初のメダルを獲得。
末續選手もそれに次ぐ快挙を達成しました!
実はアジア人の人種である「モンゴロイド」と呼ばれる人種は基本的に短距離走には向いていません。
その中で独自の走りである「ナンバ走り」と称された効率的なランニングフォームを身に付け(実際のナンバとは違うようですが)、現在も200メートル走の日本記録を保持しております。
世界の舞台で活躍した末續選手は、のちに北京オリンピックのリレー競技でも銀メダルを獲得。文字通り「世界の末續」となりました!
現在も末續選手は現役を続けており、並行する形で解説者としても活躍中です!
サニブラウン選手が金メダルを取ってインタビューなんてことも!?
世界陸上2019男子200メートルの日程と時間、出場者まとめ
【世界陸上】サニブラウン、男子200メートルで決勝進出!https://t.co/J9TFGuxEQp
18歳5カ月での決勝進出は、ウサイン・ボルトの18歳11カ月を更新する史上最年少記録。日本勢では14年ぶりの決勝進出となった。 pic.twitter.com/BktA9Gerzu
— ライブドアニュース (@livedoornews) August 9, 2017
- サニブラウンが日本記録を出しちゃうかも!?
- いやいや、ベテラン勢にも期待!
- 唯一のメダリスト、末續慎吾に続け!
今回の記事をまとめますとこんな感じでしょうか。
いよいよ来週が日本選手権。どんな結果になるかも含めて楽しみですね!