オリンピックと同程度の価値があると言われる、世界フィギュア選手権2019。
その年の世界一を決める大会が、2018-19シーズンは日本で行われます。
男子個人の代表は、3名と枠が決まっている中で、誰が出場するのかというのが大変に興味深いものとなっていますね。
そこで今回は世界フィギュア2019の男子代表を予想してみましょう!
いよいよ始まった日本選手権と併せて、どうぞ!
なお、日本人選手についてはこちらでも紹介しています!
-
-
全日本フィギュア2018の出場者一覧!日程と放送予定についても
世界選手権、四大陸選手権の代表を決める、フィギュアスケート全日本選手権。 日本の代表ともなりますと、世界的にも注目されるだけに、否が応でも注目が集まりますよね。 そこで今回は「全日本フィギュア2018 ...
続きを見る
全日本フィギュア2018の出場者一覧!日程と放送予定についても
-
-
世界フィギュア2019の女子代表予想!坂本や宮原と紀平についても
かつては女子フィギュアといえばあこがれの存在でもありました。 もちろん今でもそれに変わりはありませんが、そこには真央ちゃんという大変すばらしいスケーターがいて、安藤美姫さんのような天才肌の選手もいたこ ...
続きを見る
世界フィギュア2019の女子代表予想!坂本や宮原と紀平についても
-
-
世界フィギュア2019の男子代表予想!羽生結弦と宇野昌磨と誰?
オリンピックと同程度の価値があると言われる、世界フィギュア選手権2019。 その年の世界一を決める大会が、2018-19シーズンは日本で行われます。 男子個人の代表は、3名と枠が決まっている中で、誰が ...
続きを見る
世界フィギュア2019の男子代表予想!羽生結弦と宇野昌磨と誰?
目次
出場選手予想
実は12月21日から始まっている日本選手権が最終選考の一つと言われており、大会終了後に世界フィギュアの代表が決定するとのこと。
それを考えますと、この日本選手権は大変重要な大会と言えるのです!
ちなみに日本選手権の出場選手は↓の記事より確認が出来ます!
こちらは、表をまとめるのに苦労しました!
羽生結弦選手は出場するのか!?
【羽生「世界選手権へ調整」】
羽生結弦選手に関し、日本スケート連盟のフィギュア強化部長は「年が明けてから氷上練習を始めた。ジャンプについては世界選手権に向けて調整している」との本人のコメントを明らかにしました。 #フィギュアスケート #羽生結弦
詳しくは⇒https://t.co/BwJIyYlEHs pic.twitter.com/9iexhxElPO
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) February 20, 2019
出場すれば間違いなく優勝候補と呼び声高い、羽生結弦選手。
ですが、現在足首などの負傷によりグランプリファイナルと全日本選手権を欠場している状況。
こちらがどのようになるかが全く読めません。
では誰が出るのか!?
羽生選手の欠場によって世界選手権での日本勢も心配される、と思いきや意外とこんな選手に注目してみては?という選手を今回は紹介していきましょう!
宇野昌磨(トヨタ自動車)
昌磨くんのこの表情、超かっこいい…
そして赤い衣装似合ってる♥#宇野昌磨 #ブエノスアイレス午前零時pic.twitter.com/lSxTO4a2Mu— 宇野昌磨くんらぶなんです♥画像いっぱい! (@syouma_luv) February 22, 2019
現在、全日本選手権2連覇中の日本人選手の中でも間違いなくトップレベルのスケーター。
ただ、世界を相手にしたときに現在まで2位が最高順位。
今回の全日本を制して、さらに世界でもトップを取ることが出来るのか?
宇野選手の最大の挑戦に注目です!
友野一希(同志社大学)
4CC2019.2.9男子FP
友野君のFP大好きだ❤️#友野一希 pic.twitter.com/QNvFDn1f9Z— katsuko (@yuzu_katsuko) February 13, 2019
前回大会の世界選手権で「補欠二番手」でありながらも、無良崇人選手の引退と羽生結弦選手の欠場によって急遽出場。
表彰台にこそ届かなかったものの、5位に入賞しその才能の開花の兆しを見せました。
2016-17シーズンの日本選手権では5位、2017-18シーズンの日本選手権は4位と順位を上げており、今シーズンもロシア杯では羽生選手と表彰台に上がりました!
「代役」ではなく、今度は「主役」として活躍に期待したいですね!
田中刑事(倉敷芸術科学大学)
平昌五輪。羽生くん目的で気なく見ていたフィギュア中継。そこに映っていたのは、男らしくも細やかな滑りをしていた青年でした。
田中刑事選手
彼の体を大きく使った演技に魅了され、一年が経ちました。
普段観ないテレビを珍しく観たのは、運命だと思ってる。※写真は平昌じゃないです、、、 pic.twitter.com/gRZnYh1N0A
— Asmi[アサミ] (@hempberry_asm) February 17, 2019
ポテンシャルの高さはあるものの、世界を舞台にすると少し「弱さ」があるように感じる未完の大器。
24歳という年齢もさることながら、結果を求められるだけに、今大会では存在感のある所を見せつけたいですね!
山本草太(中京大学)
山本草太選手とは
2014年JrGPF銀
2015年世界Jr選手権銅
2015年JrGPF銅
2016年ユース五輪(14~18歳の五輪)金
と、ジュニアで素晴らしい実績を残した選手です。
日本男子最年少の15歳7ヶ月で公式戦で4回転ジャンプに成功した逸材でもあります。(→続く) pic.twitter.com/GL6Kqt1Lxi— えばら (@e_ba_raa) October 1, 2017
新世代として期待される若手スケーター。
シニア世代の大会は2016-17シーズンから出ていたものの、けがなどもあり中々上手く行かずに伸び悩んでいた印象も。
しかし、アジアフィギュア杯で優勝すると、NHK杯では6位に入賞。
今回は表彰台が目的になるかもしれませんが、宇野選手と友野選手を追い越して、次の北京では表彰台に立っているかも!?
高橋大輔(関西大学KFSC)
この大河はアマチュアスポーツマンのトップアスリートになるまでの活動資金の問題にも切り込んでるのね。
大河紀行でフィギュアメダリストの高橋大輔さん登場して、出身地方で自然に募金活動が始まってスケートを続ける為に助けられた話を流すなんて画期的‼️。#いだてん #いだてん紀行 pic.twitter.com/AfQigNCCkA— マルマルコ (@marukodorama) February 17, 2019
かつて世界を沸かせた絶対王者がついに帰還。
恐らく全盛期のような動きはできないかもしれませんが、表現力や経験でそれをカバーできるか!?
そんな日本人選手たちを応援したい方はこちら!
-
-
世界フィギュア2019の放送予定は?日程と場所&チケット情報も
ボレロの曲と共に印象的なのがフィギュアスケート。 元々バレエ用の曲だったこともあり、フィギュアスケートとは非常に親和性の高い曲なのかもしれませんね! そこで今回は、世界フィギュアについてご紹介。今年は ...
続きを見る
世界フィギュア2019の放送予定は?日程と場所&チケット情報も
まとめ
いかがでしょうか?
全日本選手権の結果次第で変わるだけに、随時点数などは更新させていただきますね。
※なお、正式に出場選手は決まっており、こちらのようになっています。
-
-
世界フィギュア男子2019の結果予想!ライバル国と選手についても
男子の絶対王者と言えばもちろん子の人ですよね。 羽生結弦選手の強いメンタルの秘訣!感情コントロール3ステップ https://t.co/kjkAZPRoNr pic.twitter.com/RKkTo ...
続きを見る
世界フィギュア男子2019の結果予想!ライバル国と選手についても
纏めますと…。
- 羽生結弦選手欠場の日本選手権に注目!
- 個人的注目選手は宇野昌磨選手!
- 高橋大輔選手の活躍にも期待!
こちらのようになりました。
現時点で掲載している間にも女子のショートプログラムが行われており、果たしてどのような結果になるかが非常に気になりますね!
そちらは随時、下のページに掲載していきますね!
-
-
全日本フィギュア2018の出場者一覧!日程と放送予定についても
世界選手権、四大陸選手権の代表を決める、フィギュアスケート全日本選手権。 日本の代表ともなりますと、世界的にも注目されるだけに、否が応でも注目が集まりますよね。 そこで今回は「全日本フィギュア2018 ...
続きを見る