大分県の野球名門校と言えば、山口俊投手を始めとして数多くのプロ野球選手を輩出した柳ヶ浦高校。
.
【2004年明治神宮大会】
柳ヶ浦 2年 山口俊(横浜) vs 愛工大名電 1年 堂上直倫(中日)#baystars #dragons #高校野球動画▼http://t.co/ZhDdwpFky8 pic.twitter.com/JQ0qpPvwta
— おもしろい野球動画サイトG-MOMENT (@G_MOMENT_JAPAN) May 11, 2015
古豪と呼ばれて東京ヤクルトスワローズでエースを務めた川崎憲次郎さんや楽天で活躍した鉄平選手を輩出した津久見高校。
ついでにとなりのページには、その1年前、谷繁捕手、前田幸長投手なんかも出てた夏の大会の大分・津久見の川崎憲次郎投手。この写真の球種はシュートじゃなくてカーブかスライダーだな(^◇^;) pic.twitter.com/3QcwfLuxBc
— shouted(せう) (@seuted) March 16, 2018
城島健司さんなどを輩出した明豊高校(別府大学附属高校)。
元プロ野球選手の城島健司をソフトバンクのキャンプに呼びたかったらしいがNGだった。その理由は趣味の釣り?まぁ引退した人だし、どんな理由でも良いのではないか。ましてや最後は阪神で引退してるしね。 pic.twitter.com/ZhCxyIIqnW
— IDeZo (@shin5114) February 1, 2017
こうしてみると、大分高校って意外と野球の学校ではないんですね。どちらかというとサッカーが有名な学校なんです。
しかし、決してサッカーだけじゃない!野球も最近はガンガンに強くなってきている大分高校を今回はご紹介。
中高一貫校だからこそできた強化方法もとくとご覧あれ。
なお、組みあわせは↓から。
-
-
選抜高校野球2019日程表!決勝や開会式と組み合わせ抽選も
選抜高校野球2019の日程について、この記事ではご紹介します! 11月になり、だんだんと寒くなって来ましたね。 しかし、高校野球は熱い戦いが続いています! 新チームとなり、新たに動き出した高校球児たち ...
続きを見る
出場校はこちらから参照できます!
-
-
選抜高校野球2019出場枠&出場条件は?近畿&関東など出場校の決め方も
選抜高校野球2019について、この記事ではご紹介します! 2018年も高校野球は盛り上がりましたね! 新チームとなり新たにスタートを切った高校球児たち。 2019年はどのチームが勝ち上がって来るのか、 ...
続きを見る
選抜高校野球2019出場枠&出場条件は?近畿&関東など出場校の決め方も
-
-
選抜高校野球2019出場校一覧と優勝予想!札幌大谷・星稜は!?
選抜高校野球2019について、この記事ではご紹介します! 秋季大会、明治神宮大会が終わり、注目校や注目選手の名前がどんどん話題に出て来るようになりましたね。 そこでこの記事では、選抜の注目校の紹介や、 ...
続きを見る
選抜高校野球2019出場校一覧と優勝予想!札幌大谷・星稜は!?
大分中学からの選手がほとんどでチームワークは抜群!
実は大分高校は、外部からも生徒が入学するのですが、18人中14人が中学からのチームメートなんですね。そのためか、チームワークは抜群。
大分高校はベンチ入りメンバー18人のうち、14人が大分中シニア出身。中学時代別のシニアでプレーしていた小手川巧君にとっては、当時「まとまりがあってやりにくい」と感じていたライバルが、今では心強い仲間になりました。チームワークはどこにも負けません!(馬)#輝け甲子園の星 #センバツ
— 【公式】輝け甲子園の星 編集部 (@koshienno_hoshi) March 20, 2019
明るいチームなのか、選手たちの自己紹介項目も独特なのが多いです。今回はそこも紹介していきましょう!
江川侑斗
#センバツ 大分高校のバッテリーは小学5年生からの幼馴染。エース長尾凌我と江川侑斗。出されたサインに首は振らない。
最速132キロも、防御率1.86。1試合平均の四死球が1.80(8位)と高い制球力。
長尾は「進学クラスでもトップクラス。成績はオール5、90点以下を取ったことがない。」との仲間。 pic.twitter.com/Dak69WWu09
— 汗と涙。高校野球 (@gari_wasabi) March 20, 2019
制球力抜群のエース・長尾投手を陰で支える女房役。長尾投手とは小学校5年生からの仲だとか。
リード力もさることながら、打撃でも打率.394を記録するチームの中心選手です。
ちなみに大変成績が優秀なようで、長尾投手の特技が「テストの一夜漬け」なのに対して、江川選手はなんと進学クラスで成績もオール5なんだそうです。
長尾くん、赤点は回避してくださいね。
足立駿
チームの主将・足立選手。スイングを見ていてもどこか大谷選手を彷彿とさせる長身の二塁手です。
卓球やゴルフも得意とのことで、集中力はそこから養っているのかもしれませんね。
将来の夢は総理大臣だそうですね。うーん、そうしたら本当に「伝説の始まり」(※足立選手の好きな言葉です)が起きそうだ。
中尾拓士
今年の大分高ナンバーワン打者!泥臭い打撃で勝利に貢献したい 中尾拓士(大分)
中尾が賢かったのは、小さい体だから小さくまとまるのではなく、しっかりと全身を使って振り切ろうと意識したことだ。(本文より)https://t.co/m7h2LyvVL0#高校野球 #ドラフト— 高校野球ドットコム (@5589com) March 20, 2019
小柄な体ながらしっかりと振り切る左のスラッガー。
体の中心がぶれず、しっかりと振り切るのは打者としても大変能力が高いようです。
好きな選手は糸井嘉男選手だそうで、打撃フォームを参考にしているとか。一方で、体の中心を使ってプレーをするという意味でも趣味のバスケットボールは大変有効なスポーツでしょうね。
尊敬する人物がステフィン・カリーて。
努力は報われる。そうじゃない。報われるまで努力するんだ。 (ステフィン・カリー)pic.twitter.com/DIm2U8MOyV
— NBA選手の心に響く言葉 (@nbabot30) March 14, 2019
格好いいですけれどね。
ちなみに他にも自己紹介の項目の癖が強い選手たちは多くいて、例えばショートの小野選手の好きな言葉は「負けていい試合なんて俺の辞書にはのってねえ!」という言葉だったり、小手川巧選手の尊敬する人は「ビル・ゲイツ」で将来の夢は「普通の生活をすること」。
田中颯悟選手の好きな芸能人はNON STYLE井上だとか。
自分を愛せない人間に、他人を愛する資格はない。
(自分大好き芸人/NON STYLE 井上裕介)#アメトーーク pic.twitter.com/dOCDnO7kPe— アメトーーク名言 (@ametalk_meigen) March 18, 2019
まじですか。
メンバー一覧と監督情報!
背番号 | 選手名 | 投/打 | 学年 | 出身中学/中学時代の所属チーム |
1 | 長尾凌我 | 右/右 | 3年 | 大分/大分中シニア |
2 | 江川侑斗 | 右/右 | 3年 | 大分/大分中シニア |
3 | 中尾拓士 | 右/左 | 3年 | 大分/大分中シニア |
4 | 足立駿 | 右/左 | 3年 | 大分/大分中シニア【主将】 |
5 | 飯塚和茂 | 右/右 | 3年 | 大分/大分中シニア |
6 | 小野修太郎 | 右/左 | 3年 | 大分/大分中シニア |
7 | 安藤陽斗 | 右/左 | 3年 | 宮崎・大淀/宮崎シニア |
8 | 小手川巧 | 右/右 | 3年 | 津久見第二/大分南シニア |
9 | 田中颯悟 | 右/右 | 2年 | 大分/大分中シニア |
10 | 武藤俊介 | 右/両 | 3年 | 千歳/大分西南シニア |
11 | 石丸斗和 | 右/右 | 3年 | 大分/大分中シニア |
12 | 牧已裕馬 | 右/左 | 3年 | 鶴崎 |
13 | 福山誠 | 右/右 | 2年 | 滝尾/大分シニア |
14 | 田﨑千汰 | 右/左 | 3年 | 大分/大分中シニア |
15 | 緒方一翔 | 右/左 | 2年 | 大分/大分中シニア |
16 | 阪田寛和 | 右/左 | 3年 | 大分/大分中シニア |
17 | 鷲頭涼 | 右/右 | 3年 | 大分/大分中シニア |
18 | 飯倉優侃 | 左/左 | 2年 | 大分/大分中シニア |

引用:https://mainichi.jp/koshien/articles/20160808/ddl/k44/050/197000c
こんな個性派集団を率いる監督は松尾篤さん。
商業科の先生で大分市内から通っていない生徒のために、自宅を下宿先としているようです!
自身も大分高校の卒業生で、2014年より監督に就任したとのことです。
「大分高校を誰よりも愛している」とは後藤マネージャーです。
そんな選手たちの雄姿を見届けたいあなたへ。
チケット購入は前売りはこちらから。
-
-
選抜高校野球2019前売り券はローソンやぴあで買える?料金と買い方も
大変です。 選抜高校野球の前売り券がとうとう販売される日程が決定したようです! 大会の公式主催者としても知られる、毎日新聞からの社告が出ていたので、こちらに間違いはないようですね! そこで今回は選抜高 ...
続きを見る
選抜高校野球2019前売り券はローソンやぴあで買える?料金と買い方も
当日券情報はこちらから見ることが出来ます!
-
-
選抜高校野球2019当日券は何時に並ぶ?開門時間と並ぶ場所も
大変です。選抜高校野球の開催まであと1ヶ月です。 さあ、ここからどの学校も一気に追い込み練習に入ってくる事でしょうね。 そこで今回は選抜高校野球の当日券についてご紹介しますよ。 開門時間と並ぶ場所、こ ...
続きを見る
選抜高校野球2019当日券は何時に並ぶ?開門時間と並ぶ場所も
大分高校を象徴する部活、書道部!
トリニータHOME開幕戦恒例、大分高校書道部のパフォーマンス。
今年も、この力作が昭和電工ドーム大分(恐らく市陸も)を力強く彩る!#trinita #勇猛果敢 #大分高校書道部 #書道ガールズ #墨色の青春 #想込一筆 #タンバリン #ニータン #柏手 pic.twitter.com/pLQ8Kh4j46— monotone (@monotone_naf) March 2, 2019
大分高校は様々な部活動が強豪として有名ですが、その中でもとくに有名なのが大分高校の書道部。
その理由は、何とある漫画でモデル校となったからなのです!
望月結希を書道部につなぎとめるため、先輩たちの命令で、通学前に手に包帯を巻いて、怪我を偽装し続けるユカリ。その頃、結希がユカリのことを好きだという噂が…
『とめはねっ!』(河合克敏)第6話「屋上の決闘」が公開されました!#ebigcomic4 https://t.co/s2AVXr7eGW pic.twitter.com/gcN1Ep5b3U— eBigComic4 (@ebigcomic4) March 15, 2019
書道部が舞台となる漫画「とめはねっ!」に出てくる大分豊後高校のモデル校にこの大分高校が選ばれたほどです。
野球部も負けずに、全国での活躍を期待したいですね!
まとめ
いかがでしょうか?
今回は大分高校野球部についてご紹介しました。
なかなかの密度の濃い学校ですね……。
では、纏めましょう。
- サッカーや書道も強い大分市内の学校!
- 選手たちは個性的でチームワークは抜群!
- 書道部は漫画のモデルにも!
こちらのようになりました。
大分の新たなる名門校に名乗りを上げるためにも、まずは甲子園で1勝ですね!