2018年の大阪桐蔭において話題の中心となったのは根尾昂選手ともう一人、藤原恭大選手でした。
応援歌の一つである「ユーアー・スラッガー」はまさに藤原選手にはピッタリ。
大会通しても3本の本塁打を放ちましたね。
そして見事に開幕一軍をもぎ取った藤原恭大選手を本日はご紹介します。
「イケメン」とも言われるその顔と、プロフィール、そしてプレースタイルも詳細に解説します!
藤原恭大選手のプロフィール!
生年月日:2000年5月6日
出身地:大阪府豊中市 身長:181センチ 体重:78キロ 投・打:左・左 背番号:2 所属:千葉ロッテマリーンズ |
中学の時には広島東洋カープで活躍する小園海斗選手とチームメイトだったそうです!
二人そろって開幕一軍とは感慨深いですね。
なお、そのチームは中学でも全国制覇をしたとか。
うん、でしょうね。
藤原恭大選手はイケメン!?
https://twitter.com/arara2741/status/1099183203993022465
こちらをご覧ください。
どうですか?
イケメンですよね。
なんでも幼稚園の頃からモテていたそうで、本人は相当困っていたそうです。羨ましい限りです。
お母さんが芸能人だったという話もありますが、もしそうだったとしても納得してしまうくらいイケメンです。
羨ましい限りです(大事なことですから2度言いました)。
藤原恭大選手のプレースタイル!
高校2年までは1番打者を任せられており、高打率を残す好打者という印象があった藤原選手。
しかし、2年の秋大会では膝を負傷し、思うようにプレーが出来ない中で3年春より4番打者としてプレー。
春選抜では満足いかない状態のまま春連覇を達成し、完治した夏には文字通りチームの主軸として大活躍。
結果として4番を経験したことが彼にとって大きな経験となったようですね!
https://twitter.com/aTRbkzXfVQ4ae6S/status/1109755400029503488
俊足を生かした外野守備!
しっかりと振り切ることが出来る打撃と思い切りのいい走塁!
走攻守に良いポテンシャルを秘めている藤原選手の将来的なゴールは佐々木誠さんでしょう。
鹿児島城西高校は、今季まで福岡ソフトバンクホークスのコーチを努めた佐々木誠氏(52)の新監督就任を発表した。
■佐々木誠
南海~ダイエー~西武~阪神
首位打者:1回
盗塁王:2回
ベストナイン:6回
ゴールデングラブ賞:4回■鹿児島城西高校
今夏は県8強。主なOBは、細山田武史、中原大樹ら pic.twitter.com/lE1f2ycetc— 鹿児島高校野球 (@kagoshima_hb) December 20, 2017
佐々木さんも思い切りのいい打撃で南海・ダイエー・西武で活躍しました。
当時は「メジャーリーグに最も近い男」と呼ばれていたんですよ!
藤原選手もそれくらいスケールが大きな選手になることでしょう!
まとめ
いかがでしょうか?
今回は藤原恭大選手についてご紹介しました。
ただ、千葉ロッテは生え抜きの選手がだらしない印象がとても強く、特にチーム最年長選手がファンを怒らせるようなことを言ってしまったことも。
清田「丸がロッテに来なくて本当に良かった。巨人入り聞いてよっしゃーて喜んだ」 https://t.co/ayrdbscWbm pic.twitter.com/lQqV0qkKil
— 夕香 友達欲しいから相互フォロー募集 (@yuka11777) December 10, 2018
こういう雰囲気を変えるのは、藤原選手しかいないでしょう!期待しています!