上原浩治投手の現役引退が発表されましたね。
現役時代はその自己主張の高さに賛否両論ありましたが、ワールドシリーズを制し、WBCでも日本を優勝に導き、読売ジャイアンツに帰ってきて現役引退。
もしかしたら、それは彼にとって幸せなことだったのかもしれません。
いや、そんなこと言ったら上原選手に怒られるかな。
そんな彼を快く送り出してあげたいのは、球団側も同じだったのでしょう。だからこそ、気になるのはその先です。
彼がどのような形でこれからの野球界に携わるのか、引退試合はいつなのか?
こちらについてご紹介してまいりましょう!
引退会見で何を語るのか。それはこちらから。
-
-
上原浩治の引退会見は何時?記者会見の時間と放送や場所についても
人は来る時が来たとしても、やはりなかなか受け入れることが難しいものがあるものです。 それの一つに、選手の引退がありますよね。 私がちょうど野球を見始めたときの巨人のエースは上原浩治投手でした。 思った ...
続きを見る
上原浩治の引退試合はいつ?
おはえいる。
朝一番での衝撃!!
上原引退か〜Σ(゚д゚lll)
野球やってたとき憧れの選手だったし、今でも登板するとワクワク。
ほんとお疲れ様でした(^^)
やっぱり19番が似合うね☆#上原浩治 pic.twitter.com/ZYk7LdDlH8— Yu@次は藍井エイル(7/15) (@yup3599) May 19, 2019
といっても、現時点では正式に発表されておらず引退会見も開かれていない状況のため引退試合をやるのかも、やるとしたらいつやるのかもわかりません。
5月20日に引退会見が行われるということなので引退セレモニーを行うのか、そこで発表される可能性が高いですね。
シーズン最後まで現役を続けるとしたらシーズンの終わり頃に行われると思います。ただ、上原選手の性格上、それを果たして臨むのかどうか?
上原選手のことですから「そんなんいらんわ」って言って後で後悔しちゃいそう……。
もし2軍戦でやるとしたら、直近の2軍戦で行うのではないかと思います。
イースタンリーグで次にジャイアンツ球場でやるのは5月25日の楽天戦。2軍戦で引退試合をやるとしたらそこでしょう。
詳しい引退理由についても5月20日の引退会見で語られると思うので会見を待ちましょう。
上原浩治の引退後の予想は?
上原浩治さん
現役引退お疲れ様でした。
沢山沢山感動を観させていただきありがとうございました。
スパースターがまた1人球界を去りますね。
草野球でお会いできたらいいな。
黒田さんを尊敬してやまないところもすっごいすきでした。
本当なお疲れ様でした。 pic.twitter.com/6IceNUdpqk— 極楽とんぼ 山本圭壱/吉本坂46 (@yama_gokuraku) May 20, 2019
正直、一番予想がつきません。
というのも、彼が何よりも純粋に野球へと情熱を傾けてきた男であることは私も良く知っているから。
ただ、いくつになっても野球には携わっていてほしいし、それは何よりも監督やコーチという形が一番理想なのかなと思います。
それか、シーズンが終わるまでは何かしらの形で読売ジャイアンツに携わり、シーズン終了後にユニフォームを脱いで評論家になるとか。
現役選手で伝えることがうまいからといっても、コーチとしてうまいかどうかは別問題。
ゆっくりするのも一つの手でしょう。何よりもご家族をアメリカに残していますし、ここも一つのカギとなりそうです。
上原浩治の引退後と引退試合はいつか、まとめ
まとめ |
|
まとめますとこんな感じでしょうか。
お疲れ様でした、なんていうと彼に怒られそうです。
ただ、やっぱり彼の成績に心から敬意を表して、今はお疲れ様でしたと心から伝えたいですね。
https://twitter.com/yg_clm/status/1130227088571559936
ちなみに、先日のイースタンリーグ戦。今シーズンの現役引退を決めている福浦和也選手との一幕です。
俺たちの福浦も引退。寂しくなりますが、こうして世代は変わっていくんですよね。