臙脂のWがもがいています。主力選手の故障が響き、出雲10位・全日本15位と関東勢では最下位。
前回大会も全日本大学駅伝では苦しんでいましたが、その中でも今回はそれ以上に深刻な状態です。
下手をしてしまいますと、シードさえ落としてしまいかねない程のチーム状態の悪さ。
そんな早稲田のメンバーとオーダー、順位予想をしてみました!
メンバー
小澤直人 |
清水歓太 |
永山博基 |
車田颯 |
太田智樹 |
新迫志希 |
大木皓太 |
真柄光佑 |
三上多聞 |
伊澤優人 |
宍倉健浩 |
吉田匠 |
千明龍之佑 |
中谷雄飛 |
太田直希 |
半澤黎斗 |
けが人と実力を考えて、恐らくはこうなるのではと考えました。
ですが、正直に言えばそれだけのメンバーがいるとも思えないのが悲しい実情です。
オーダー
1区 | 千明龍之佑 | 6区 | 小澤直人 |
2区 | 太田智樹 | 7区 | 新迫志希 |
3区 | 中谷雄飛 | 8区 | 三上多聞 |
4区 | 清水歓太 | 9区 | 永山博基 |
5区 | 吉田匠 | 10区 | 真柄光佑 |
最低限シードを守る戦いになりそうです。
基本的に新人が入ることの多い3区で中谷雄飛選手がどれだけ走ることが出来るか、などを含めまして1年生の奮起が望まれます。
1月2日午前1時、追記します!
現時点でのオーダーですが、アクシデントがあったようですね……。
誰にアクシデントがあったかは分かりかねますが、現時点でも厳しいのに、これ以上のアクシデントは早稲田にとって痛手でしょう。
1区 | 伊澤優人 |
2区 | 吉田匠 |
3区 | 千明龍之佑 |
4区 | 清水歓太◎ |
5区 | 大木皓太 |
6区 | 渕田拓臣 |
7区 | 真柄光佑 |
8区 | 太田直希 |
9区 | 新迫志希 |
10区 | 宍倉健浩 |
順位予想
10位以下
上尾ハーフを見る限りでは率直に言えば厳しいと言わざるを得ません。
直前の集中練習でどこまでチーム力を高めることが出来るかが鍵となるでしょう。そのためには上級生が良い走りを見せることが出来るかどうかにかかっています。
その点に置きまして新迫志希選手はとても重要なピースを担います。
高校駅伝全国制覇を達成した時の主将であり、鳴り物入りで入学したものの鳴かず飛ばずのこれまでを払しょくするレースを展開することが出来るでしょうか?
中谷雄飛選手を始めとして1年生が20km適性があるかもまだ未知数な一面もある中で、どれだけ上級生が頑張ることが出来るのかは一つの鍵です。
上級生の意地を見せてほしいですね!
まとめ
いかがでしょうか?
早稲田大学の今年の予想記事でした。
とはいえ、相樂監督は大変優秀な監督ですので今年もある一定の成績を残すところまでは進めることが出来るような気もしますね。
纏めますと…。
- 出雲と全日本駅伝では絶不調
- けが人の復活が待たれる
- 1年生、中谷雄飛選手に注目!
このようになりました。
中谷選手は駅伝でブレイクの予感もありますし、もしかしたらもしかするかもしれません。佐久長聖高校と早稲田大学の先輩にあたる、大迫傑選手のようになってほしいですね!