箱根駅伝は何もレースだけを中継しているわけではありません。
日本テレビのスタッフの方、といったらあれですが1年365日の密着取材を経て作られる一つのドキュメンタリー番組としても本当に素晴らしいですよね。
そこで今回はダイジェスト番組や特番の時間、そして再放送についてご紹介いたします!
1/5、追記します!
今年は完全ダイジェスト版を1月6日の15:15~21:30に往路、1月7日の13:30~20:00に復路が放映されます!
詳細はこちらから!
BSでも中継が行われますので、そちらもチェックを忘れずに!
目次
箱根駅伝地上波特集!
昨年についてはこちらのようになっていました。
今年の情報はこちらがすでに出ておりますね。
今年も同じような形で番組の放映がされることと思いますが、更新され次第ご紹介しますね。
12月27日、追記します!
箱根駅伝 絆の物語
各大学に密着して厳しい練習を積んできたこと、日常や監督の願いなどを取材する番組。
12月22日に放送され、16:00から16:55まで放送されました。
スポーツ選手にとって、注目をされるというのはとても大切な事。特に有力な選手にとっては実業団に入団することが出来ますし、スポンサーさんもつくとても重要な番組となりますからね。
マラソン選手としてもプレイヤーとしても注目されるだけに、より応援したくなるような番組になりますね!
箱根駅伝 区間エントリー徹底分析SP
箱根駅伝の区間エントリーの提出期限となる12月29日。
昨年は12月30日深夜に瀬古利彦さんを解説者として、各大学の戦略を分析。
今年は12月30日24:25~24:55に放送されます。注目です!
箱根駅伝 直前情報大公開SP
箱根駅伝のレースに直前の情報を紹介するこの特番では、各大学の直前情報を紹介してくれます。
特に当日の区間エントリー変更さえ考えられるだけに、直前までどのような戦略が練られているかも注目ですね。
今回も各レースの直前に、1月2日と3日の5:50~6:45に放送されます!
続報!箱根駅伝
レース中継終了後も、その後の選手たちの顔を追いかけたり、部員たちの声をお届けする番組。
日テレ取材班のドキュメンタリーと併せてお楽しみくださいね!
1月3日のレース終了後から15:00まで放送されます!
またCSの日テレジータスでは特別編としても放送されますので、こちらも楽しみですね!
もうひとつの箱根駅伝
箱根駅伝を支えているのはランナーだけではないですよね。
多くの指導者の方やマネージャー、コーチに先導員など多くの方のおかげで成り立っています。
そのような「裏側」を取り上げるのがこの番組です。
2019年1月6日に16:00から1時間放送されます!
毎年高評価が出る「もうひとつの箱根駅伝」。こちらもジータスでは特別版として放映されるとのことです。
また、昨年は1月7日に放送されましたので、今年もその時期での放送が予想されます!
夜な夜な箱根駅伝
今年からお休み前に、10分間だけ箱根駅伝の特集を放送しているようですね。
実は12月24日から27日まで。24:54から10分間。こちらも見逃せませんね!
BS・CS情報
BSとCSでは地上波だけでは伝えきれない情報をお伝えするようですね!
まずはBS日テレでの情報です。
密着!箱根駅伝 春夏秋冬
前編と後編に分けられて密着される箱根駅伝ランナーのドキュメンタリー。
BS日テレでは12月23日に放送されました。
CSでは11月18日に前編が公開され、後編は12月30日に放送が決定しています。
また、これに合わせて前編は12月9日と30日に再放送が決まっていますよ!
30日の放送は、前編が15:30から17:30まで、後編を17:30から19:30まで再放送が行われますよ!
CSの日テレジータスでは同じく前編を昨年は11月26日に行っているため、CSでも同じように再放送があるかもしれません!
往路復路ダイジェスト
何と往路と復路では中継放送がされたのちにダイジェスト版を放送するとのこと。
昨年は21:00から約2時間放送されました!
今年はレース後の1月2日と3日に21:00から22:54までBS日テレで放送されることが決まりました!
完全版
何とCSの日テレジータスでは、完全版として放送するとか。昨年は1月8日の11:45から24:30までぶっ続けで放送。
今大会では2019年1月6日の15:15~21:30に往路、1月7日の13:30~20:00に復路を放送されます!
見る人もすごいですね……!
※なお、CSでもダイジェスト版は放送されますので、ご安心くださいね。
箱根駅伝 監督激突トークバトル
箱根駅伝の前哨戦?として行われる監督同士のトークバトル。私も応募したのですが、音沙汰がありませんね。
どうなっているのでしょうか?
というあなたに朗報です。
今年は日テレジータスで、12月16日20:00から放送されます。
今年の原監督の作戦名は何でしょうか?そちらにも要注目ですね!
まとめ
いかがでしょうか?
日テレの駅伝にかける情熱はものすごいですね!というわけではなく、この大会に向けての意気込みや気持ちさえも見える、「物語」が見えてそれを応援したくなるようになっているんですね!
どの番組からも目が離せません……!
纏めましょう。
- 続報を待て!
- と言いたいところですが、昨年はこのような番組が放映!
- 感動的な番組も続々!
こちらのようになりました。
実は私、風邪を引いているのですが、選手たちも体調管理にはくれぐれも気をつけていただきたいですよね。
この時期に体調を崩すとレースにも影響が出てしまいますのでね……。