さて、ゴールデングランプリには様々な注目選手が出場します!
今回はそんなゴールデングランプリの注目選手についてご紹介していきましょう!
そういえばなんですが、最近亜鉛を積極的にとるようになってからというもの、非常に寝起きが良くなりました。
体力がすぐになくなるのはデフォルトですが。
目次
男子100メートル走
花形の男子100メートル走は注目選手から伏兵まで楽しみな選手がとても多いですね!
注目選手
桐生祥秀
いやそん時興奮してたからこんくらいの顔やで? pic.twitter.com/ZB5UjL1XwO
— キリュー君 (@g6F5cgoVncJMYgN) May 15, 2019
何と言っても日本人初の9秒台をマークした桐生選手。
「ジェット桐生」は世陸でもゴールデングランプリでも注目です!
山縣亮太
サニブラウン選手がついに!9秒台に突入しました。追い風をうまく受けての力走でしたが、次に9秒台を出す可能性が高いの誰でしょうか?!#サニブラウン #追い風 #山縣亮太 #9秒台 #9秒99 pic.twitter.com/tiKzh9bgqv
— kz_news@相互フォロー (@doremo765) May 12, 2019
非常に安定した力を持つ山縣亮太選手。国内トップを争う「ジェット桐生」との争いにも注目ですね!
多田修平
https://twitter.com/UN07VX3WvSL9u7i/status/1126436381637484544
追い風参考記録とはいえ9秒台を出したこともある多田選手もまた、非常にスタートの良い選手です。
あの世界選手権王者でもあるジャスティン・ガトリン選手からも称賛されたスタートダッシュ。地元大阪であることからも期待ができますね!
ケンブリッジ飛鳥
ボルトはケンブリッジ飛鳥にもびっくりしてたよね #ひるおび pic.twitter.com/saUMGwVjWN
— たんしお(*^^)v (@ark_3031) May 13, 2019
端正な顔立ちからモデルにも誘われたイケメンスプリンター。
ジャマイカ生まれ大阪育ちのケンブリッジ選手にも注目ですね!
小池祐貴
世界リレーが楽しみ。小池祐貴、前からめっちゃタイプ。リレーだけじゃなくもっこりにも期待。 pic.twitter.com/8XRku14YYQ
— 亮平 (@CmeI2o6rBrrkJpi) May 11, 2019
ジェット桐生と同学年の200メートルに強いスプリンター。
アジア大会では金メダルも獲得しています!
400メートル走
タイム的にはどの選手も厳しい、というのが本音です。
日本記録は44.78で世陸ドーハの標準は45.30という記録のため、やはりここでバンと記録を出しておきたいところです。
注目選手
ウォルシュ・ジュリアン
今日も無事に練習終えれた、gracias gracias... pic.twitter.com/3Lwu3S3Pfu
— ウォルシュ ジュリアン (@jrumm1) May 15, 2019
常に受け狙いをしているのかは分かりませんが、世界と対抗できるだけの力を持っているランナーであることは確か。
世陸の標準記録を突破して殴り込みを掛けましょう!
マイルリレーではすでに出場が決まっているだけに、ウォルシュ・ジュリアン選手の活躍は不可欠です!
110メートルハードル走
なんと、日本記録を突破した選手が出場をするとか。
その名も金井大旺選手。日本記録の更なる更新と好記録に期待が持てますね!
注目選手
金井大旺
110mH日本記録保持者 金井大旺選手が ミズノトラッククラブの一員に|MIZUNO TRACK&FIELD https://t.co/FlydyEMaw5 pic.twitter.com/XlbQnudzXW
— ミズノ陸上/ミズノトラッククラブ (@MIZUNO_RIKUJO) January 11, 2019
瞬発力と跳躍力も求められるハードル走で、世界へと羽ばたこうとする金井選手。
これからの活躍がとても楽しみですね!
高山峻野
【日本IC】
男子 110mH(-1.9)
優勝 高山 峻野(明治大)
記録 14.02
(コメント)
今日は暑くて思うようなアップができず体が動かなかった。
今後は自己ベストを更新し続けることを目標に頑張りたい。#日本インカレ pic.twitter.com/kdzI28NVef— 日本学生陸上競技連合 (@iuauj) September 4, 2016
その金井選手に負けず劣らず期待されているのが高山選手。
昨年の日本選手権でも2位に入った実力者です!
走高跳
ここも今、日本記録保持者が君臨しています!
と言っても、室内での記録であることから、今回は屋外で正真正銘の日本記録を成し遂げることができるかも注目ですね!
今は調整段階だけに、思い切って挑戦するかもしれません!
注目選手
戸邉直人
https://twitter.com/mitsuco_/status/1120339904330784768
室内競技大会で日本記録を更新したということは、屋外でもそれだけやれるポテンシャルを秘めている証拠です。
更なる記録の更新に期待したいところです!
衛藤昴
https://twitter.com/yu6812/status/1010861297003458560
その戸邊選手のライバルである衛藤選手もまた、非常に安定感ある選手でありつつ、高いパフォーマンスを見せています。
思い切って日本記録に挑戦するかもしれませんね!
3000メートル障害
数少ない長距離種目からは3000メートル障害の第一人者が登場します。
箱根でも日本人記録をたたき出した、あの選手に注目です!
注目選手!
塩尻和也
【関東インカレ1部 5000m決勝】
2着 塩尻 和也④ 13'52"51
10000mに続き2種目表彰台です! pic.twitter.com/quVSh2oDLm
— 順天堂大学陸上競技部(長距離ブロック男子) (@juntendo_ekiden) May 27, 2018
ついたあだ名は「お塩様」というのんびり屋の顔をしていますが、持っている能力はとても高いものがあります。
3000メートル障害だけに専念させたら日本記録を出せるといわれるほどの逸材で、なぜ箱根では長距離ばかりをやらせていたのか。
そこが安心と安全の順天堂大学ですね。逸材クラッシャーからの妨害にもめげず、よくぞここまで大きく育ちましたね。
ちょっと個人的には順天堂大学に恨みがあるので、いやに感じられたらごめんなさい。
ゴールデングランプリ2019注目選手まとめ
まとめ |
|
まとめますとこんな感じでしょうか。
それにしましても、今回は様々な面で楽しみな大会となりそうですが、中継はTBS。
おのれ。