クライマックスシリーズのチケットについて、気になる時期になって来ましたね!
セ・リーグは9月19日現在、首位は広島カープでM4!
優勝は広島となりそうです。
2位はヤクルトで3位の巨人とは5.5ゲーム差。
3位巨人と4位DeNAは0.5ゲーム差と、クライマックスシリーズに向けて、厳しい戦いが続きそうです。
パ・リーグは首位西武と2位のソフトバンクが6.5ゲーム差。
西武がM9となりました。
3位の日本ハムはソフトバンクと3ゲーム差となっています!
いよいよペナントレースも残すところあとわずか。
クライマックスシリーズのチケットについて、購入の準備をしていきましょう!
※9月22日 西武ライオンズチケット情報 追記
※9月26日 広島カープ優勝決定 追記
※9月28日 広島カープチケット情報 追記
※9月30日 西武ライオンズ優勝決定 追記
※10月2日 ヤクルトスワローズ2位確定
※10月2日 ソフトバンクホークス2位確定
※10月2日 日本ハム3位確定
※10月14日 セ・リーグ 巨人ファイナルステージへ
※10月15日 パ・リーグ ソフトバンクファイナルステージへ
※10月19日 広島カープ日本シリーズ進出決定
※10月21日 ソフトバンクホークス日本シリーズ進出決定
目次
クライマックスシリーズ日程
まずは、クライマックスシリーズの日程について書き出してみます。
セ・パ同じ日に開催されます。
ファーストステージ
ファーストステージでは、レギュラーシーズン2位と3位のチームが戦います。
会場は2位のチームの本拠地の球場となります。
- 第1戦 10月13日(土)
- 第2戦 10月14日(日)
- 第3戦 10月15日(月)
- 予備日 10月16日(火)
試合開始時間 18:00(予定)
※第2戦でファイナルステージ進出のチームが決定した場合、第3戦は行いません
ファイナルステージ
ファイナルステージでは、レギュラーシーズン1位のチームとファーストステージで勝利したチームが戦います。
会場は1位のチームの本拠地の球場になります。
- 第1戦 10月17日(水)
- 第2戦 10月18日(木)
- 第3戦 10月19日(金)
- 第4戦 10月20日(土)
- 第5戦 10月21日(日)
- 第6戦 10月22日(月)
- 予備日 10月23日(火)
- 予備日 10月24日(水)
試合開始時間 18:00(予定)
※第3戦までで日本シリーズ進出のチームが決定した場合、それ以降の試合は行いません
どのチームが日本シリーズに進むのか、10月のクライマックスシリーズが楽しみですね!
広島東洋カープ
9月26日、広島カープが球団史上初の、リーグ戦3連覇を達成しました!
広島カープ優勝おめでとうございます㊗️#広島カープ #緒方監督 pic.twitter.com/0zDtnEVCI5
— eri (@ELLY21110244) September 26, 2018
今年も本当に広島カープは強かったですね!
ヤクルトファンの私としては悔しいですが・・また来年のリベンジを期待します!
そしてその前にクライマックスシリーズですね!
チケットについて確認していきましょう!
現在はまだ公式ではクライマックスシリーズのチケットについては発表されていません。
参考までに昨年は、先行抽選チケットの発売が9月22日。
一般販売が10月4日でした。
発表があり次第、こちらに追記します!
発売日
それではまず発売日について書き出してみます!
- 先行抽選受付
9月28日(金)10:00 ~ 9月30日(日)18:00 - 一般先着販売
10月10日(水)10:00~ - ビジターパフォーマンス
クライマックスシリーズ セ ファーストステージ勝者決定翌日 10:00 ~
チケット価格
それでは、チケット価格について見ていきましょう!

出典:広島東洋カープ公式
席種 | 金額 |
---|---|
内野指定席A | 3,600円 |
内野指定席B | 3,000円 |
スカイシート | 3,000円 |
外野指定席 | 2,500円 |
カープパフォーマンスB | 2,300円 |
ビジターパフォーマンス | 2,300円 |
内野自由席 大人(高校生以上) | 1,700円 |
内野自由席 こども(小中学生) | 800円 |
席種 | 金額 |
---|---|
セブン-イレブンシート寝ソベリア(2名1組) | 7,000円 |
コカ・コーラテラスシート(5名1組) | 22,500円 |
コカ・コーラテラスシート(6名1組) | 27,000円 |
コカ・コーラテラスシート(7名1組) | 31,500円 |
ゲートブリッジ(6名1組) | 21,000円 |
キリン生茶シート鯉桟敷(8名1組) | 36,000円 |
プレミアムテラス(8名1組) | 36,000円 |
コージーテラス(7名1組) | 28,000円 |
駐車券(球場東駐車場) | 2,000円 |
購入場所
次に、購入場所について書き出します!
先行抽選受付
※インターネット、電話での受付のみ
一般先着販売
※インターネット、電話での受付のみ
- セブンチケット
- ローソンチケット
電話(Lコード必要)
【初日特電:10月10日(水)10:00~18:00】
0570-084-714【10月10日(水)18:00以降】
0570-084-006
Lコード:
<第1戦>61017 <第4戦>61020
<第2戦>61018 <第5戦>61021
<第3戦>61019 <第6戦>61022
<駐車券>65000 - イープラス
- チケットぴあ電話(Pコード必要)
【初日特電:10月10日(水)10:00~18:00】
0570-02-9985
【通常電話】
0570-02-9999(Pコード必要)
Pコード:【一般席】591-110、【グループシート】840-632、
【駐車券】840-634
ビジターパフォーマンス
インターネット、店舗
更に詳しくは球団公式サイトをご覧下さい。
東京ヤクルトスワローズ
10月2日、ヤクルトスワローズのセ・リーグ2位が確定しました!
https://twitter.com/swallowspr/status/1047104599570624514
ファーストステージは神宮球場での開催が決定しました!
ヤクルトファンの私からすると、本当に嬉しいことです!
チケットについては下記から改めて確認して下さい。
昨年は最下位で96敗だったヤクルトスワローズ。
今年は現在2位と奇跡的な躍進!
このまま2位が確定した場合、本拠地、神宮球場での試合となります。
チケット情報について見ていきましょう!
発売日
まずは、発売日についてですが、
一般販売は10月12日(金)。
あとは有料会員限定の、先行販売になります。
- 年間シート、パッケージシート契約者向け優先販売
9月21日(金)~9月25日(火) - スワローズ応援パック購入者向け優先販売
9月21日(金)~9月25日(火) - 2018 Swallows CREW有料会員向け先行抽選販売
9月29(土)~10月2日(火) - スワチケ先行先着販売(2018 Swallows CREW有料会員より順次販売)
10月11日(木)~ - 一般販売(各プレガイド、コンビニ)
10月12日(金)~
チケット価格
それでは、チケット価格について見ていきましょう!
(席種) | (価格) |
---|---|
① SS指定席 | 8,000円 |
② S指定席 | 7,500円 |
③ S2指定席 | 7,100円 |
④ A指定席 | 7,100円 |
⑤ A2指定席 | 6,500円 |
⑥ B応燕指定席(1塁側) | 5,900円 |
⑦ B指定席 | 5,900円 |
⑧ B2応燕指定席(1塁側) | 5,400円 |
⑨ B2指定席 | 5,400円 |
⑩ 外野指定席A | 3,600円 |
⑪ スワって応燕シート | 3,600円 |
⑫ 外野指定席B | 3,200円 |
⑬ Ponta ドリームシート | 10,400円 |
⑭ Ponta ペアシート | 9,200円 |
⑮ マイナビシート | 9,600円 |
⑯ 環境ステーション シート | 8,500円 |
⑰ セブン-イレブン デッキシート カウンター席 |
4,800円 |
⑰ セブン-イレブン デッキシート テーブル席 |
5,300円 |
※税込み
※4才以上は入場券が必要。(4才未満でも座席が必要な場合は入場券が必要)
※見切れ席は200円割引
購入場所
購入場所については以下になります!
- 販売スケジュール 10月12日(金)11:00~
- 販売窓口
プレイガイド各社
チケットぴあ、セブンチケット、イープラス、ローソンチケット
コンビニ各社
セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、サークルKサンクス
販売窓口:神宮球場9入口横チケットボックス(11:00~)
※試合日当日までに残券が発生した場合のみ、神宮球場窓口で販売。
有料会員向けの先行販売については、購入方法がそれぞれ異なるので、詳しくは下記公式サイトをご覧下さい。
埼玉西武ライオンズ
次にパ・リーグです。
9月30日、西武ライオンズの優勝が決定しました!
10年ぶり17回目(前身の西鉄時代を含めると22回目)の優勝を決めたプロ野球のパ・リーグは埼玉西武ライオンズ。辻監督が宙に舞いました。ファンの皆さんおめでとうございます!https://t.co/obEleR27Kx #西武ライオンズ #優勝 #西武 pic.twitter.com/jlvMXWu3Yj
— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) September 30, 2018
今年の西武は強かったですね!
クライマックスシリーズではどのような試合になるのか、楽しみです。
発売日
西武も、一般販売より前にファンクラブ会員向けに先行販売があります。
販売日については下記になります。
- ファンクラブ会員販売
先々行抽選
9月27日(木)9:00 ~ 9月30日(日)23:59
Web先行販売
10月7日(日)・8日(月)9:00 ~
※2019年にファンクラブに入会した会員は8日のみ
先行販売
10月9日(火)のみ 9:00 ~
※ライオンズストアは10:00~
- 一般販売
10月10日(水)9:00~
※ライオンズストアは10:00~
販売時間については購入場所によって違うので、詳しくは下記公式サイトよりご覧下さい。
チケット価格
次にチケット価格を見ていきましょう!
西武は日にちによりチケットの値段が違います。
しっかり確認しておきましょう。

出典:埼玉西武ライオンズ公式
※表の価格については下記のようになります
- 価格の上段:ファイナルステージ1、2、3戦目(10月17日、18日、19日)
- 価格の下段:その他の試合
①ロイヤルシート (ゴールドステージ会員限定)
ファンクラブ | 一般 | ||
---|---|---|---|
前売 | 当日 | 前売 | 当日 |
16,000円 17,000円 |
16,000円 17,000円 |
- - |
- - |
②ネット裏スペシャルシート (2枚1組)
ファンクラブ | 一般 | ||
---|---|---|---|
前売 | 当日 | 前売 | 当日 |
22,000円 23,000円 |
23,000円 24,000円 |
22,000円 23,000円 |
23,000円 24,000円 |
③ ベンチサイドシート
ファンクラブ | 一般 | ||
---|---|---|---|
前売 | 当日 | 前売 | 当日 |
4,400円 5,400円 |
4,600円 5,600円 |
4,800円 5,800円 |
5,000円 6,000円 |
④ フィールドビューシート
ファンクラブ | 一般 | ||
---|---|---|---|
前売 | 当日 | 前売 | 当日 |
4,800円 5,800円 |
5,000円 6,000円 |
4,800円 5,800円 |
5,000円 6,000円 |
⑤ セブン-イレブン・ダグアウトテラス (定員5名)
ファンクラブ | 一般 | ||
---|---|---|---|
前売 | 当日 | 前売 | 当日 |
24,000円 28,000円 |
25,000円 29,000円 |
24,000円 28,000円 |
25,000円 29,000円 |
⑥ L'sダイニングシート【飲食付き】 (定員3名)
ファンクラブ | 一般 | ||
---|---|---|---|
前売 | 当日 | 前売 | 当日 |
19,500円 22,500円 |
21,000円 24,000円 |
19,500円 22,500円 |
21,000円 24,000円 |
⑦ L'sデッキシート (定員3名)
ファンクラブ | 一般 | ||
---|---|---|---|
前売 | 当日 | 前売 | 当日 |
10,500円 13,500円 |
12,000円 15,000円 |
10,500円 13,500円 |
12,000円 15,000円 |
⑧ パーティーテラス ※チェアタイプ・ベンチタイプあり
(定員6名)
ファンクラブ | 一般 | ||
---|---|---|---|
前売 | 当日 | 前売 | 当日 |
22,500円 25,500円 |
24,000円 27,000円 |
22,500円 25,500円 |
24,000円 27,000円 |
(定員8名)
ファンクラブ | 一般 | ||
---|---|---|---|
前売 | 当日 | 前売 | 当日 |
28,000円 32,000円 |
30,000円 34,000円 |
28,000円 32,000円 |
30,000円 34,000円 |
⑨ ふらっとリビング ※通常タイプ・横長タイプあり
(定員6名)
ファンクラブ | 一般 | ||
---|---|---|---|
前売 | 当日 | 前売 | 当日 |
22,500円 25,500円 |
24,000円 27,000円 |
22,500円 25,500円 |
24,000円 27,000円 |
(定員8名)
ファンクラブ | 一般 | ||
---|---|---|---|
前売 | 当日 | 前売 | 当日 |
28,000円 32,000円 |
30,000円 34,000円 |
28,000円 32,000円 |
30,000円 34,000円 |
⑩ ブルペンサイドシート
ファンクラブ | 一般 | ||
---|---|---|---|
前売 | 当日 | 前売 | 当日 |
2,800円 3,400円 |
3,000円 3,600円 |
3,600円 4,200円 |
3,800円 4,400円 |
⑪ ライオンズ内野指定席S
ファンクラブ | 一般 | ||
---|---|---|---|
前売 | 当日 | 前売 | 当日 |
3,000円 3,800円 |
3,200円 4,000円 |
3,600円 4,400円 |
3,800円 4,600円 |
⑫ ライオンズ内野指定席A
ファンクラブ | 一般 | ||
---|---|---|---|
前売 | 当日 | 前売 | 当日 |
2,600円 3,400円 |
2,800円 3,600円 |
3,200円 4,000円 |
3,400円 4,200円 |
⑬ ライオンズ内野指定席B
(大人)
ファンクラブ | 一般 | ||
---|---|---|---|
前売 | 当日 | 前売 | 当日 |
2,400円 3,200円 |
2,600円 3,400円 |
3,000円 3,800円 |
3,200円 4,000円 |
(こども)
ファンクラブ | 一般 | ||
---|---|---|---|
前売 | 当日 | 前売 | 当日 |
1,200円 1,600円 |
1,300円 1,700円 |
3,000円 3,800円 |
3,200円 4,000円 |
⑭ ライオンズ内野指定席C
(大人)
ファンクラブ | 一般 | ||
---|---|---|---|
前売 | 当日 | 前売 | 当日 |
2,000円 3,000円 |
2,200円 3,200円 |
2,600円 3,400円 |
2,800円 3,600円 |
(こども)
ファンクラブ | 一般 | ||
---|---|---|---|
前売 | 当日 | 前売 | 当日 |
1,000円 1,500円 |
1,100円 1,600円 |
1,300円 3,400円 |
1,400円 3,600円 |
⑮ ライオンズ応援指定席(3塁側のみ)
(大人)
ファンクラブ | 一般 | ||
---|---|---|---|
前売 | 当日 | 前売 | 当日 |
1,800円 2,800円 |
2,000円 3,000円 |
2,400円 3,200円 |
2,600円 3,400円 |
(こども)
ファンクラブ | 一般 | ||
---|---|---|---|
前売 | 当日 | 前売 | 当日 |
900円 1,400円 |
1,000円 1,500円 |
1,200円 3,200円 |
1,300円 3,400円 |
⑯ ライオンズ応援自由席(外野自由席)
(大人)
ファンクラブ | 一般 | ||
---|---|---|---|
前売 | 当日 | 前売 | 当日 |
1,600円 2,400円 |
1,800円 2,600円 |
2,000円 2,800円 |
2,200円 3,000円 |
(こども)
ファンクラブ | 一般 | ||
---|---|---|---|
前売 | 当日 | 前売 | 当日 |
800円 1,200円 |
900円 1,300円 |
1,000円 1,400円 |
1,100円 1,500円 |
⑰ビジター応援自由席(外野自由席)
(大人)
ファンクラブ | 一般 | ||
---|---|---|---|
前売 | 当日 | 前売 | 当日 |
1,600円 2,400円 |
1,800円 2,600円 |
2,000円 2,800円 |
2,200円 3,000円 |
(こども)
ファンクラブ | 一般 | ||
---|---|---|---|
前売 | 当日 | 前売 | 当日 |
800円 1,200円 |
900円 1,300円 |
1,000円 1,400円 |
1,100円 1,500円 |
内野立見
(大人)
ファンクラブ | 一般 | ||
---|---|---|---|
前売 | 当日 | 前売 | 当日 |
1,600円 2,400円 |
1,800円 2,600円 |
2,000円 2,800円 |
2,200円 3,000円 |
(子供)
ファンクラブ | 一般 | ||
---|---|---|---|
前売 | 当日 | 前売 | 当日 |
800円 1,200円 |
900円 1,300円 |
1,000円 1,400円 |
1,100円 1,500円 |
詳しくは公式サイトをご覧下さい。
購入場所
次に、購入場所について書き出します!
- 先々行抽選:ファンクラブマイページ
- Web先行販売:ファンクラブマイページ、セブンチケット
- 先行販売:
ファンクラブマイページ
セブンチケット
メットライフドームチケットセンター
ライオンズストア
セブン-イレブン店舗 - 一般販売:
ファンクラブマイページ
セブンチケット
メットライフドームチケットセンター
ライオンズストア
セブン-イレブン店舗
各種コンビニ・プレイガイド
現在はまだ公式ではクライマックスシリーズのチケットについては発表がされていないので、発表があり次第こちらに追記します。
福岡ソフトバンクホークス
10月2日、ソフトバンクホークスのパ・リーグ2位が確定しました!
【パ・リーグ】ソフトバンクの2位、日本ハムの3位が確定https://t.co/kvx3R06c20
両チームは西武への挑戦権をかけ、13日からソフトバンクの本拠地・ヤフオクドームでCSファーストステージを戦う。 pic.twitter.com/UL8PYQj4y5
— ライブドアニュース (@livedoornews) October 2, 2018
ファーストステージはヤフオクドームでの開催が決定しました。
チケットについてしっかり確認しておきましょう!
ちなみに3位は日本ハムと確定。
試合が楽しみですね!
9月19日現在、2位のソフトバンク。
クライマックスシリーズ進出はほぼ決定ですね。
3位の日本ハムとは2ゲーム差。
今後の試合にも注目です!
クライマックスシリーズのチケットについても、先にしっかりチェックしておきましょう!
発売日
ソフトバンクでは、有料会員限定の先行販売があります。
対象の会員ステージで日にちが変わるのでチェックしましょう!
- クラブホークス会員・タカポイント会員先行販売
<先行抽選販売スケジュール>
超先々行抽選販売
9月25日(火)10:00~23:30まで
先々行抽選販売
9月26日(水)10:00~23:30まで
先行抽選販売
9月27日(木)10:00~23:30まで
<先行先着順販売>
順位確定2日後
※対象会員ステージで販売日が異なるので、詳しくは下記公式サイトを確認して下さい。
- 一般発売
順位確定3日後12:00 ~ 各試合日の試合開始2時間前まで - グループ割チケット
タカチケット、チケットぴあ、イープラス限定で各試合日当日の開始2時間前 - タカポイント交換(抽選)
9月14日(金)10:00 ~ 18日(火)18:00
詳しくは公式サイトをご覧下さい。
チケット価格
次はチケット価格について見ていきましょう!
ヤフオクドームでは、日にちによって座席の値段が変わります。
ここではファーストステージの値段について書き出しますが、順位確定後に改めて変更、追記します。
※下記の表はファーストステージの価格です
- 価格の上段:1戦、2戦目(10月13、14日)
- 価格の下段:3戦目(10月15日)
※()内はこども(キッズ)料金。(こどもは4歳~中学生まで、ECCキッズパークのキッズは4歳~小学生まで)
※プレイガイドによって取扱席種が異なります。
コカ・コーラシート(フィールド席)
席種 | エリアなど | 一般価格 | クラブホークス 会員価格 |
---|---|---|---|
コカ・コーラシートSS |
1塁側・3塁側 |
26,000円 19,000円 |
25,000円 18,000円 |
コカ・コーラシートS | 21,000円 14,000円 |
20,000円 13,000円 |
|
コカ・コーラシートA | 15,000円 11,000円 |
14,000円 10,000円 |
|
コカ・コーラシートB | 13,000円 9,000円 |
12,000円 8,000円 |
スタンド席
席種 | エリアなど | 一般価格 | クラブ ホークス 会員価格 |
---|---|---|---|
〈みずほ〉 プレミアムシート SS |
1塁側・ |
12,000円 8,000円 |
11,500円 7,000円 |
〈みずほ〉 プレミアムシート S |
9,000円 7,000円 |
8,500円 6,000円 |
|
〈みずほ〉 プレミアムシート A |
7,000円 5,000円 |
6,500円 4,500円 |
|
〈みずほ〉 プレミアムソファ シート |
1塁側・ 3塁側 (ペア) |
20,000円 15,000円 |
19,000円 14,000円 |
コンフォートシート | 1塁側 | 6,000円 5,000円 |
5,500円 4,500円 |
タカガールシート | 1塁側・ 2名席 |
10,000円 8,000円 |
8,000円 7,000円 |
1塁側・ 3名席 |
15,000円 12,000円 |
12,000円 10,500円 |
|
AUTOWAY RECARO スタジアムシート |
3塁側 | 8,000円 6,500円 |
7,500円 6,000円 |
S指定席 |
1塁側・ |
5,500円 4,500円 |
5,000円 4,000円 |
A指定席 | 4,500円 3,500円 |
4,300円 3,000円 |
|
B指定席 | 3,500円 2,500円 |
3,000円 2,000円 |
|
ボックスファイブ | 3塁側 (5名まで) |
25,000円 20,000円 |
- - |
SMBC日興証券 ダブルシート (ペア) |
1塁側・ 3塁側 |
12,000円 7,000円 |
- - |
ホークス応援席 指定席 |
1塁側 | 2,800円 2,000円 |
2,700円 1,800円 |
外野指定席 | 1塁側・ 3塁側 |
2,800円 2,000円 |
2,700円 1,800円 |
ビジター応援席 指定席 |
3塁側 | 2,800円 2,000円 |
- - |
ホームランテラス
席種 | エリアなど | 一般価格 | クラブ ホークス 会員価格 |
---|---|---|---|
福岡トヨタ ホームランテラス |
カウンター席 1塁側 |
5,000円 4,500円 |
4,800円 4,300円 |
SANKYU |
テーブル席(ペア) 3塁側 |
10,000円 9,000円 |
9,600円 8,600円 |
テーブル席(4名まで) 3塁側 |
20,000円 18,000円 |
19,200円 17,200円 |
|
テーブル席(6名まで) 3塁側 |
30,000円 27,000円 |
28,800円 25,800円 |
|
デッキチェア(ペア) 3塁側 |
10,000円 9,000円 |
9,600円 8,600円 |
立見ゾーン
席種 | エリアなど | 一般価格 | クラブ ホークス 会員価格 |
---|---|---|---|
内野立見A |
1塁側・3塁側 |
2,200円 (1,100円) 2,000円 (1,000円) |
2,000円 (1,000円) 1,800円 (900円) |
内野立見B (ヒップバー付) |
1,800円 1,500円 |
1,500円 1,300円 |
|
ホークス応援 立見 |
1塁側 | 1,800円 (500円) 1,500円 (500円) |
1,500円 (400円) 1,200円 (400円) |
外野立見 | 1塁側・3塁側 | 1,800円 (500円) 1,500円 (500円) |
1,500円 (400円) 1,200円 (400円) |
ビジター応援 立見 |
3塁側 | 1,800円 (500円) 1,500円 (500円) |
- - |
※()内はキッズ料金(4歳~中学生)
ビクトリーウイング
席種 | エリアなど | 一般価格 | クラブ ホークス 会員価格 |
---|---|---|---|
シスコシート (5F1塁側) |
ペア席 | 16,000円 12,000円 |
15,000円 10,000円 |
JA全農なごみシート (6F1塁側) |
- | 6,500円 5,500円 |
6,000円 4,500円 |
JALスカイビューシート (5F3塁側) |
- | 6,500円 5,500円 |
6,000円 4,500円 |
ファミリー向けゾーン ECCキッズパーク (6F3塁側) |
- | 5,500円 (2,500円) 4,800円 (1,800円) |
5,300円 (2,300円) 4,000円 (1,500円) |
シスコ スタンディングゾーン (5F1塁側) |
- | 4,000円 3,500円 |
3,800円 3,300円 |
※()内はキッズ料金(4歳~小学生)
車椅子ゾーン
席種 | エリアなど | 一般価格 | クラブ ホークス 会員価格 |
---|---|---|---|
車椅子ゾーンA 付添席A |
3塁側 | 3,500円 3,500円 |
3,000円 3,000円 |
車椅子ゾーンB 付添席B |
1塁側・ 3塁側 |
1,800円 (900円) 1,800円 (900円) |
1,300円 (500円) 1,300円 (500円) |
車椅子ゾーン 付添席 (SANKYU ホームランテラス) |
3塁側 | 4,000円 4,000円 |
3,800円 3,800円 |
王貞治ベースボールミュージアム
席種 | エリアなど | 一般価格 | クラブ ホークス 会員価格 |
---|---|---|---|
ミュージアムシート | 3塁側 | 2,000円 (1,500円) 1,800円 (1,300円) |
1,800円 (1,300円) 1,600円 (1,100円) |
ミュージアムカウンターシート | 1塁側・ 3塁側 |
2,000円 (1,500円) 1,800円 (1,300円) |
1,800円 (1,300円) 1,600円 (1,100円) |
グループ割チケット
セット数 | 席種 | 価格 |
---|---|---|
3席セット |
A指定席 |
12,600円 9,600円 |
4席セット | 16,400円 12,400円 |
|
5席セット | 20,000円 15,000円 |
|
6席セット | 23,400円 17,400円 |
見切り席
席種・区分 | 通常価格 | 見切席価格 (税込) |
---|---|---|
S指定席 | 5,500円 4,500円 |
2,750円 2,250円 |
A指定席 | 4,500円 3,500円 |
2,250円 1,750円 |
B指定席 | 3,500円 2,500円 |
1,750円 1,250円 |
SMBC日興証券ダブルシート (ペア席) |
12,000円 7,000円 |
6,000円 3,500円 |
ボックスファイブ (5名まで) |
25,000円 20,000円 |
12,500円 10,000円 |
見切席 ビクトリーウイング
席種・区分 | 通常価格 | 見切席価格 (税込) |
---|---|---|
シスコシート (ペア席) (5F1塁側) |
16,000円 12,000円 |
8,000円 6,000円 |
JA全農なごみシート (6F1塁側) |
6,500円 5,500円 |
3,250円 2,750円 |
JALスカイビューシート (5F3塁側) |
6,500円 5,500円 |
3,250円 2,750円 |
ECCキッズパーク (6F3塁側) |
5,500円 (2,500円) 4,800円 (1,800円) |
2,750円 (1,250円) 2,400円 (900円) |
※()内はキッズ料金 4歳~小学生
見切り席については公式サイトをご覧下さい。
購入場所
※ローソンチケット、チケットぴあで予約、購入の際はLコード、Pコードが必要になります。
ローソンチケット
ファーストステージ日程 | Lコード | |
---|---|---|
第1戦目 | 10月13日(土) | 81013 |
第2戦目 | 10月14日(日) | 81014 |
第3戦目 | 10月15日(月) | 81015 |
ファイナルステージ日程 | Lコード | |
---|---|---|
第1戦目 | 10月17日(水) | 81017 |
第2戦目 | 10月18日(木) | 81018 |
第3戦目 | 10月19日(金) | 81019 |
第4戦目 | 10月20日(土) | 81020 |
第5戦目 | 10月21日(日) | 81021 |
第6戦目 | 10月22日(月) | 81022 |
チケットぴあ
Pコード (クライマックスシリーズ全試合共通) |
591-080 |
---|
発売初日のみ
ローソンチケット TEL:0570-000-046
発売初日12:00~23:59のみ
チケットぴあ TEL:0570-02-9908
発売初日12:00~23:30のみ
上記時間以降
ローソンチケット
発売初日以降 10:00~20:00 TEL:0570-000-732(オペレーター対応)
チケットぴあ
発売初日23:30以降 TEL:0570-02-9999
- ヤフオクドーム7番チケット売場・チケットぴあ
一般発売日翌日の10:00より、残席のあるチケットのみ販売 - グループ割チケット
タカチケット、チケットぴあ、イープラス
まとめ
クライマックスシリーズのチケットについて、準備は大丈夫ですか?
球団により発表時期が違うので、こまめにチェックが必要です。注意しましょう!
昨年はセ・リーグではクライマックスシリーズでまさかの下剋上もありました。
今年はどのチームが勝ち進むのでしょうか?!
- ファーストステージ初戦は10月13日(土)。
- ファイナルステージ初戦は10月17日(水)。
最後まで見逃せない熱い戦いを楽しみにしましょう!
こちらの記事も読まれています
[blogcard url="https://gotostadium.net/cs-2/"] [blogcard url="https://gotostadium.net/cs/"]