さて、広島東洋カープの人気が爆発的な上昇を続けておりますね。
特に今年はチケット購入でさえも相当苦労しそうな気がします。
カープチケット2019抽選券 マツダスタジアムのコンコース1周して広島駅まで長蛇の列 #carp - NAVER まとめ https://t.co/9G6U8zXOp5 pic.twitter.com/XSYr1lfSQl
— ひまこ (@himamcomdotu) February 25, 2019
これ、チケット購入じゃなくって「チケットを購入するために必要な抽選券」を手に入れるために並んでいる人たちですからね。
驚きを通り越して、私は今恐れおののいています。
やはりユニフォームが赤いチームはこうも熱狂的なファンを作り出してしまうのでしょうか(偏見です)?
ということで、今回は広島東洋カープのチケットについてご紹介します。
何と今回はいつから販売されるのか、各カテゴリーでの購入方法、購入制限についてご紹介します!
その他オールスターゲームに関する情報はこちらから↓
-
-
プロ野球オールスター2018の日程&開催地|今年は熊本開催!時間とチケット情報も
プロ野球が開幕して約2ヶ月、熱戦が続いていますが、そろそろオールスターについて、気になる時期になってきました。 そこで、マイナビオールスターゲーム2018について、日程や開催地、開催時間、チケット発売 ...
続きを見る
プロ野球オールスター2018の日程&開催地|今年は熊本開催!時間とチケット情報も
マツダスタジアム以外の情報についてはこちらから!
-
-
西武ドームビジター側は?グッズやショップ&応援席まとめ
埼玉西武ライオンズが、今シーズンは10年振りにパ・リーグで優勝しましたね! クライマックスシリーズ ファイナルステージでは、西武の本拠地であるメットライフドーム(西武ドーム)で試合が行われます。 西武 ...
続きを見る
-
-
西武ドームのアクセスは電車か車!渋滞&混雑の回避方法も
埼玉西武ライオンズの本拠地、メットライフドーム(西武ドーム)の情報をこの記事ではご紹介します! 今年の西武ライオンズは強かったですね! 10年ぶり22度目のパ・リーグ優勝! そして、開幕から一度も首位 ...
続きを見る
-
-
神宮球場の駐車場安いのは?予約方法と混雑&穴場情報!絵画館の料金も
東京ヤクルトスワローズの本拠地、神宮球場。 車で行く人にとって、確認しておかなくてはならないのが駐車場ですね。 この記事では、神宮球場周辺の駐車場情報をご紹介します! せっかく野球を見に来たのに、駐車 ...
続きを見る
神宮球場の駐車場安いのは?予約方法と混雑&穴場情報!絵画館の料金も
目次
カープチケットの発売開始日は?
実はこの抽選券は3月1日の窓口販売のためのものだったんですね!
つまりは、3月1日と2日は抽選で当選した方が窓口購入できるので、正式な購入日は3月1日からになりますね!
ただ、1日と2日だけで何とほとんどの席が埋まってしまうのだとか!
これは1日の10時にはネットでも購入が出来るようになるためで、あっという間に埋まってしまうそうです!
なお、先日の抽選券について纏めた記事がこちら!
-
-
カープチケット抽選いつ?倍率と発表時間についても
広島東洋カープの人気がここ数年急上昇していますよね。 特に東京からもカープの応援に行く人がいらっしゃるとかで、新幹線のツアーが組まれたりしていたようですね。 そんな中、今日はそのチケットを取る為の「抽 ...
続きを見る
カープチケットは購入制限あり!
ですが、転売防止の意味合いも込めて、実は1人につき5試合までという購入制限がかけられているんですね!
ただ、これがセブンチケットやそのほかのところになりますと最大20枚を一度に購入できるとか。
これにはカープサイドも対策を練っているようですね。
昔ですと東京ドームでダフ屋をやっているおっさんがいましたが、形を変えてあるものなんだなと感じました。
先日、どうしても行きたいバンドのライブのチケットを買いたくて、転売サイトを見ていたら通常価格4000円のチケットが32000円にまで値段が跳ね上がっていたんですね。
ホームアローンじゅんちゃん pic.twitter.com/wk7UCKHpqZ
— あこむ (@ranran_sumika) February 20, 2019
高いわ。
ネットでカープチケット購入する方法
最近はとても便利になったものです。
こうしてパソコンを打ちながら、スマホを打ちながらチケットが買える時代になったんですからね。
たまに指を動かすのさえだるくなることもありますが、それは置いておきましょう。
さて、そんなあなたにチケットの購入方法をお教えしますね。
-
-
キリンチャレンジカップのチケット販売情報!日程とスタジアム情報についても
どうも皆さん、キリン製品を出来る限り避け、アディダス製品を着用しないことに決めている者です。 かれこれ1年近くやっていますが、意外とできるものです(笑) そういうわけでして、日本サッカーの強化試合であ ...
続きを見る
キリンチャレンジカップ2019のチケット情報!日程とスタジアムについても
↑にも詳細が載っていますが、こちらはサッカーの内容。もちろん競技は違えど、チケット支払いの流れまでは同じなんですね。
セブンチケット ローソンチケット チケットぴあ e+(イープラス) ご購入方法 各プレイガイドのホームページよりご購入ください。 取扱席種 内野指定席A(1・3塁)、内野指定席B(3塁)、外野指定席(ライト・レフト)、スカイシート(1塁)、カープパフォーマンスB、ビジターパフォーマンス、3塁側パフォーマンス、内野自由席
※セブン-チケットでは上記に加え、スカイシート(正面1・3塁)、セブン-イレブン寝ソベリア、コカ・コーラテラスシート(5人掛け)、正面砂かぶり席(1・3塁)、KIRINシート内野砂かぶり(1・3塁)、生ビール飲み放題セット(内野指定席A3塁)も販売座席指定 ○ × ○ ○ 販売期間 ~ 試合開始予定時間まで システム利用料 なし 216円/枚 216円/枚 216円/枚 発券手数料 なし 108円/枚 108円/枚 108円/枚 購入可能枚数 20枚 6枚 12枚 15枚 お受取方法 セブン-イレブン ローソン セブン-イレブン
ファミリーマート
ぴあ店頭セブン-イレブン
ファミリーマート引用:http://www.carp.co.jp/ticket/ticket/ichiran.html
このようにセブンチケットでは20枚も一度に買えるんですね。
……あれ、でもこれって転売の解決になるんでしょうか……?
と思ったら、5試合の範囲内であれば最大20枚複数買いをしてもよいということのようですね。
コンビニでカープ戦チケットを購入する方法
コンビニの店舗とチケットぴあのお店でもチケットを購入することが出来ます!
すでに公式サイトでも確認が出来るようですね。詳細は↓から!
セブン-イレブン セブンチケット チケットぴあ ご購入方法 マルチコピー機
詳しくはこちらマルチコピー機
(Pコード:591-110)
詳しくはこちら店舗 検索はこちら 取扱席種 内野指定席A(1・3塁)、内野指定席B(3塁)、外野指定席(ライト・レフト)、スカイシート(1塁)、カープパフォーマンスB、ビジターパフォーマンス、3塁側パフォーマンス席、内野自由席
スカイシート(正面1・3塁)、セブン-イレブン寝ソベリア、コカ・コーラテラスシート(5人掛け)、正面砂かぶり席(1・3塁)、KIRINシート内野砂かぶり(1・3塁)、生ビール飲み放題セット(内野指定席A3塁)も販売座席指定 × × 販売期間 3/1(金)10:00~ 試合開始予定時間まで 発券手数料 なし 108円/枚 購入可能枚数 20枚 12枚
ローソン・ミニストップ ファミリーマート チケットぴあ店舗 ご購入方法 Loppi
(Lコード:6****
「****」は試合日)
詳しくはこちらFamiポート
詳しくはこちら店舗
(Pコード:591-110)
詳しくはこちら店舗 ローソンはこちら
ミニストップはこちら検索はこちら 検索はこちら 取扱席種 内野指定席A(1・3塁)、内野指定席B(3塁)、外野指定席(ライト・レフト)、スカイシート(1塁)、カープパフォーマンスB、ビジターパフォーマンス、3塁側パフォーマンス席、内野自由席 座席指定 × ○ ○ 販売期間 3/1(金)10:00~ 試合開始予定時間まで
※チケットぴあ店舗での発売は残席があった場合、3/2(土)10:00~発券手数料 なし 108円/枚 108円/枚 購入可能枚数 15枚 15枚 12枚 引用:http://www.carp.co.jp/ticket/ticket/ichiran.html
カープ戦の当日券は買える?
さて、その日にカープの試合を見に行きたいと感じる方も多いかもしれません。
そのような方は当日券を購入することが出来るんですね!
買える場所
マツダスタジアム
マツダスタジアムでは以下の場所にて販売しているようです。
マツダ スタジアム入場券売場(正面3塁側・レフト・センター)
営業時間
デーゲーム…11:00~試合終了
ナイター …11:00~試合終了(最大22時まで)
※販売窓口・営業時間は変更となる場合がございます。引用:http://www.carp.co.jp/ticket/ticket/ichiran.html
インターネット
セブンチケット ローソンチケット チケットぴあ e+(イープラス) ご購入方法 各プレイガイドのホームページよりご購入ください。 取扱席種 内野指定席A(1・3塁)、内野指定席B(3塁)、外野指定席(ライト・レフト)、スカイシート(1塁)、カープパフォーマンスB、ビジターパフォーマンス、3塁側パフォーマンス、内野自由席
※セブン-チケットでは上記に加え、スカイシート(正面1・3塁)、セブン-イレブン寝ソベリア、コカ・コーラテラスシート(5人掛け)、正面砂かぶり席(1・3塁)、KIRINシート内野砂かぶり(1・3塁)、生ビール飲み放題セット(内野指定席A3塁)も販売座席指定 ○ × ○ ○ 販売期間 ~ 試合開始予定時間まで システム利用料 なし 216円/枚 216円/枚 216円/枚 発券手数料 なし 108円/枚 108円/枚 108円/枚 購入可能枚数 20枚 6枚 12枚 15枚 お受取方法 セブン-イレブン ローソン セブン-イレブン
ファミリーマート
ぴあ店頭セブン-イレブン
ファミリーマート引用:http://www.carp.co.jp/ticket/ticket/ichiran.html
コンビニ
実はコンビニでも当日券を購入することが出来るんですね!
セブン-イレブン セブンチケット チケットぴあ ご購入方法 マルチコピー機
詳しくはこちらマルチコピー機
詳しくはこちら店舗 検索はこちら 取扱席種 内野指定席A(1・3塁)、内野指定席B(3塁)、外野指定席(ライト・レフト)、スカイシート(1塁)、カープパフォーマンスB、ビジターパフォーマンス、3塁側パフォーマンス席、内野自由席
スカイシート(正面1・3塁)、セブン-イレブン寝ソベリア、コカ・コーラテラスシート(5人掛け)、正面砂かぶり席(1・3塁)、KIRINシート内野砂かぶり(1・3塁)、生ビール飲み放題セット(内野指定席A3塁)も販売座席指定 × × 販売期間 ~ 試合開始予定時間まで 発券手数料 なし 108円/枚 購入可能枚数 20枚 12枚
ローソン・ミニストップ ファミリーマート チケットぴあ店舗 ご購入方法 Loppi
詳しくはこちらFamiポート
詳しくはこちら店舗
詳しくはこちら店舗 ローソンはこちら
ミニストップはこちら検索はこちら 検索はこちら 取扱席種 内野指定席A(1・3塁)、内野指定席B(3塁)、外野指定席(ライト・レフト)、スカイシート(1塁)、カープパフォーマンスB、ビジターパフォーマンス、3塁側パフォーマンス席、内野自由席 座席指定 × ○ × 販売期間 ~ 試合開始予定時間まで 発券手数料 なし 108円/枚 108円/枚 購入可能枚数 15枚 15枚 12枚 引用:http://www.carp.co.jp/ticket/ticket/ichiran.html
買える確率
実際にマツダスタジアムの前売り販売はあっという間に売り切れてしまい、まったく購入することが出来ないんだとか。
おおよそ33000人が収容できるスタジアムだけに、指定席を買うことが出来る確率は0に近いでしょう。
こちらのように公式サイトかた逐一チェックするしかないようです!
自由席であれば入ることが出来るでしょうが、その場合は「立ち見」などあまりお勧めはできません。
カープのチケットを購入する方法まとめ
いかがでしょうか?
超人気球団になりつつあるカープの試合を見に行くためには、やはり早めの対応が望ましいようです。
ですので、こちらだけは忘れずに。
- 販売は3月1日10:00から。
皆さん、見逃さないようにしてくださいね!
他にもこちらの記事が読まれています!
-
-
プロ野球のルール!セリーグとパリーグの違い?延長やDHも
日本のプロスポーツとして語らずにいられないのはプロ野球。 テレビ中継が無くなった今でも、多くの人が試合を見に足を運び、関心を寄せているスポーツはありませんよね。 そこで今回はプロ野球のセ・リーグとパ・ ...
続きを見る
-
-
プロ野球オールスターの監督やコーチの決め方を知りたい!
6月になりましたね。 交流戦も始まり、夏だなと思う今日この頃です。 そして、マイナビオールスター2018まであと一か月半となりました! 開幕から約二か月。もうそんな時期になったんだなと驚きます。 とこ ...
続きを見る
-
-
侍ジャパンメンバーの年齢は?選考基準と条件や選び方についても
世界大会では連続でベスト4以上の成績を残している侍ジャパン。 やはり様々課題こそあれど、チームとして戦うことが出来ている何よりの証でしょう。そこで今回は侍ジャパンのメンバーについてご紹介。 選考基準や ...
続きを見る