様々なゴタゴタの末、一つにまとまったBリーグも今年で3年目。
アグレッシブなプレーとスピード感ある展開は、バスケットボールの醍醐味ですよね。
ワールドカップ最終予選でも勝ち上がることがとても大切になって来るだけに、国内リーグが盛り上げることは必要不可欠。
そこでBリーグのチケットの値段を把握しておきましょう。
購入方法と発売日も併せてご紹介しますね!
Bリーグのチケット購入方法!
Bリーグ公式サイトより購入!
まず、Bリーグの公式サイトであるBリーグチケットから購入できるんです!
①気になる試合を選択
②希望の座席を選択
③枚数を選択
④ログイン手続き・会員登録を実行
⑤決済画面(クレジットカードが望ましいですね!)
⑥完了!
使い方はBリーグチケットの公式サイトにも掲載されていますよ!
チケットぴあ・コンビニ・e+より購入!
何とローソンのチケットサービスであるローチケやチケットぴあ、e+からも購入が可能なようですね!
Bリーグチケットに登録しておけば、後々からでも便利ですので、個人的にはBリーグチケットをお勧めします!
なお、購入されたチケットはキャンセルが不可能です。
購入されたらば、できる限り見に行くようにしましょう!
チケット代は?
各クラブによって異なりますが、基本的に15000円の席が最高で、自由席が2000円ほどです。
指定席でも3000円ほどですので、より近い席で見たい方は指定席が良いかもしれません!
東地区
クラブ名 | チケット代 |
アルバルク東京 | 2500円~10000円 |
千葉ジェッツ | 1800円~15000円 |
栃木ブレックス | 2500円~23000円 |
レバンガ北海道 | 1800円~15000円 |
秋田ノーザンハピネッツ | 1800円~11000円 |
サンロッカーズ渋谷 | 2400円~15000円 |
中地区
クラブ名 | チケット代 |
川崎ブレイブサンダース | 2300円~15000円 |
横浜ビー・コルセアーズ | 2200円~9700円 |
新潟アルビレックスBB | 2500円~8500円 |
富山グラウジーズ | 2000円~14000円 |
三遠ネオフェニックス | 2500円~13000円 |
シーホース三河 | 2000円~18000円 |
西地区
クラブ名 | チケット代 |
名古屋ダイヤモンドドルフィンズ | 2100円~9500円 |
滋賀レイクスターズ | 2000円~12000円 |
京都ハンナリーズ | 2000円~11000円 |
大阪エベッサ | 2000円~17300円 |
ライジングゼファー福岡 | 1000円~12000円 |
琉球ゴールデンキングス | 1800円~15000円 |
まとめ
いかがでしょうか?
今回はチケットの情報をまとめさせていただきました。
チケットの値段はまちまちですが、楽しめる場所で思い切り楽しむことが出来ますからね!
纏めますと…。
- チケットの値段はまちまち!
- 簡単に決済と予約が行える!
こちらのようになりました。
Bリーグも意外と簡単に見に行くことが出来ますし、B2とB3も同じような価格帯で見ることが出来ますのでね。
皆さんも体育館に行ってみてはどうでしょうか?