アジア大会で活躍が期待されるバドミントン。
リオデジャネイロオリンピックでは金メダルを獲得したタカマツペアを始めとして、近年では日本勢の台頭が目立ちます。
世界選手権でも優勝をした日本人選手など、今大会の優勝候補の一角に上げられています。
そこで今回は、そんな日本人の注目選手をご紹介し、メダル予想と世界選手権での日本人選手の活躍もクローズアップ致しますよ!
注目選手
先ほどもお伝えしたように、世界選手権を制覇したり、リオデジャネイロオリンピックで金メダルを獲得したペアが参戦。
アジア大会でのメダル獲得も期待されますね!
桃田賢斗
【 #バドミントン 】
8月17日(金)23:30〜BS朝日で放送される『スポーツクロス』で元オリンピック日本代表の #小椋久美子 さんが日本バドミントンのトップ選手の強さを解説するそうです。#桃田賢斗#山口茜#奥原希望#タカマツペア第18回 #アジア大会 2018
[開催日程]
8月19日〜28日 pic.twitter.com/MSOb3WRRci— スポーツ猫😻🍀 (@Jsportscat) 2018年8月17日
日本バドミントン界に現れた天才選手。
カジノでの違法賭博行為などで出場停止処分を下された時期もありましたが、処分解除されてからも順調に実績を残し、今年南京で行われた世界選手権で日本人初となる優勝を達成。
今、ノリに乗っている日本のエースが、アジア大会でも金メダル獲得が予想されます!
山口茜
バドミントン山口茜「記憶に残る試合を」 大会への意気込みを小椋久美子さんが聞く | コラム写真 - アジア大会に出場するバドミントン女子シングルスの山口茜(左)に小椋久美子さんがインタビュー - スポーツナビ https://t.co/aUoNo4Snn2 #バドミントン pic.twitter.com/0zrmVyKOGx
— 頑張らないバドミントン研究会 (@ganbaranaibad) 2018年8月16日
日本の女性選手として初めて、世界ランキング1位を記録した、女子代表のエース。
インターハイ3連覇、世界ジュニア選手権連覇、世界選手権銅メダルを達成するなど、その活躍が大いに期待されます。
団体競技では優勝を達成しており、今大会は個人でどれだけ活躍できるかが期待されますね!
タカマツペア
高橋さんがツイッターに投稿した写真(2014年ドバイにて)ですが、後ろにツーインさんが写っているじゃないですか〜😃❤️🥇🥇🥇
今年は3年ぶりに🇯🇵OPで優勝したタカマツペア!
今度は3年ぶりにスーパーシリーズファイナルズで優勝することを期待しています!☺️✨💖 pic.twitter.com/3dWHiQdhTa— 🦁 ライライ (@lion0210lai) 2017年11月1日
高橋礼華・松友美佐紀両選手によって組まれたダブルスペア。
リオデジャネイロオリンピックでは金メダルを獲得、世界選手権でも銀メダルの経験を持つなど、日本人ペアの中でも実績十分と言えます。
ですが、世界選手権ではナガマツペアに敗れて3回戦敗退…。
果たしてアジア大会ではどうなるでしょうか!?
フクヒロペア
【 #バドミントン #BWF世界ランキング 】
[2018/8/9 女子ダブルス]#フクヒロペア 1位(1up)#タカマツペア 2位(1up)#ヨネタナペア 5位(-)#ナガマツペア 9位(-)#櫻本髙畑ペア 12位(1down)#福万與猶ペア 15位(1down) pic.twitter.com/nwpahOwokk— スポーツ猫😻🍀 (@Jsportscat) 2018年8月10日
そのタカマツペアを破ったナガマツペアは参加しないとのこと。
世界選手権で金メダルを獲得した強豪ペアが参加しないのは残念ですが……。
そのナガマツペアと決勝戦で対決し、惜しくも銀メダルとなったフクヒロペアこと、福島由紀・廣田彩花ペアが参加します。
なんと世界ランキングは1位!
アジア大会ではワン・ツーフィニッシュを期待したいですよね!
メダル予想
出場する7種目すべてでメダルを獲得できる可能性があります。
男子シングルス・ダブルス・団体はもちろんですが、女子シングルス・ダブルス・団体でもメダルを獲得できるでしょう。
特に男子シングルスと女子ダブルスは金メダル獲得の可能性大です!
世界選手権の結果
今回の世界選手権では日本人選手が非常に顕著な成績を出しましたね。
直近の大会でのこの成績は、勢いを与えそうです!
男子シングルス | 桃田賢斗 | 金 |
男子ダブルス | 園田啓悟・嘉村健士 | 銀 |
女子シングルス | 山口茜 | 銅 |
女子ダブルス | 永原和可那・松本麻佑 | 金 |
福島由紀・広田彩花 | 銀 | |
米元小春・田中志穂 | 銅 |
まとめ
いかがでしょうか?
今大会、7種目すべてでメダル獲得が期待できる日本バドミントン。
注目ポイントをまとめますと……。
- 桃田賢斗選手、フクヒロペアにタカマツペアと言った優勝候補!
- 期待の若手、山口茜選手!
- 世界選手権で日本勢絶好調!
この3つが挙げられるでしょう。
日本人の活躍を大いに期待したいですね!アジア大会、バドミントンに要注目です!